レクサスEV市販車初披露 中国でモーターショー開幕
「広州国際モーターショー」でトヨタ自動車が世界初公開した「レクサス」のEV市販モデル=22日、広州(共同) 中国広東省広州で22日、「広州国際モーターショー」が開幕した。自動車メーカー各社が電気…
「広州国際モーターショー」でトヨタ自動車が世界初公開した「レクサス」のEV市販モデル=22日、広州(共同) 中国広東省広州で22日、「広州国際モーターショー」が開幕した。自動車メーカー各社が電気…
東京五輪・パラリンピック関連のイベントで米メディアの取材を受けるNBAウィザーズの八村塁=21日、米ワシントンの日本大使公邸 【ワシントン=住井亨介】来年開催される東京五輪・パラリンピックをアピール…
22日、韓国・天安で開かれた半導体基板材料の工場の竣工式で演説する文在寅大統領(聯合=共同) 【ソウル=桜井紀雄】韓国大統領府は22日、国家安全保障会議(NSC)を開き、23日午前0時に失効が迫…
安倍晋三首相、韓国の文在寅大統領(ロイター=共同) 【ソウル=桜井紀雄】韓国大統領府の金有根(キム・ユグン)国家安保室第1次長は22日、記者会見を開き、23日午前0時に失効が迫っていた日本との軍…
22日、台北市内の外交部で、海外メディア向けの記者会見をする台湾の呉●(=刊の干を金に)燮外交部長(田中靖人撮影) 【台北=田中靖人】台湾の呉●(=刊の干を金に)燮(ご・しょうしょう)外交部長(外…
香港・九竜地区でデモ隊(右)と衝突する警官隊=7月7日(共同) 【香港=藤本欣也】香港メディアは22日、反政府運動に関連して12歳の男子中学生が21日、器物損壊の罪で有罪判決を受けたと報じた。一…
韓国大統領官邸(ソウル支局撮影) 【ソウル=桜井紀雄】韓国大統領府は22日、韓国政府が8月に行った日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄するとの通告の効力を停止すると発表した。23日…
RCEP首脳会合に臨む安倍首相(右)とインドのモディ首相(左)=4日、バンコク郊外(共同) 年内妥結が見送られた東アジア地域包括的経済連携(RCEP)交渉を巡り、インドが中国からの輸入を念頭に、…
21日、イスラエル検察の起訴に抗議し、ネタニヤフ首相の自宅周辺に集まった支持者ら=エルサレム(ロイター) イスラエルの検察当局から汚職罪などで起訴されたことで、ネタニヤフ首相は厳しい立場に追い込…
22日、ソウルで開かれた日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を求める集会(共同) 【ソウル=桜井紀雄】日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)は、土壇場で失効が回避されることになっ…
【ソウル=名村隆寛】韓国は今年8月の日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄決定以降、米国から失効回避の働きかけを受けてきたが、「同盟関係であろうが、国益のためには何も優先することはでき…
【ソウル=桜井紀雄】北朝鮮は21日、韓国政府が25、26日に南部の釜山で開く韓国・東南アジア諸国連合(ASEAN)特別首脳会議に金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長を招待する親書を送ってき…
香港で、インタビューに答える劉兆佳氏(藤本欣也撮影) 【香港=藤本欣也】警官隊が包囲する香港理工大では21日も、数十人とみられる若者らが立てこもりを続けた。香港政府や中国共産党に反発する市民の抗…
病院間で血液サンプルを輸送するスイスのドローン(提供写真)その他の写真を見る(1/4枚) 物流や農業、警備、災害支援など、幅広い分野で活躍の場が広がっている小型無人機ドローン。深刻な人手不足への対応…
7日、ブリュッセルで開かれたユーロ圏財務相会合に出席したラガルドECB総裁(左)=ロイター 欧州中央銀行(ECB)の新たな総裁に今月、国際通貨基金(IMF)専務理事だったラガルド氏が就任した。金…
台湾・台北 昨年から台北の西門町という繁華街の近くで暮らしている。週末の夜になると、駅前の歩行者天国は人ごみで歩くのもままならないほどにぎわう。半分は外国からの観光客、残りは若者だろうか。道の両…
イスラエルのネタニヤフ首相(AP) 【カイロ=佐藤貴生】イスラエルのマンデルブリット検事総長は21日、収賄罪などでネタニヤフ首相を起訴したとの声明を出した。現職首相の起訴は初めて。求心力の低下…
米下院情報特別委員会の公聴会で証言する在ウクライナ米大使館のホームズ参事官=21日、ワシントン(AP) 【ワシントン=住井亨介】トランプ米大統領のウクライナ疑惑をめぐる弾劾訴追調査で、在ウクラ…
店頭に並ぶ米ゼロックスのコピー機=米マサチューセッツ州(AP) 米事務機器大手ゼロックスは21日、買収提案を拒否した米パソコン大手HPに不満を示し、25日夕までに資産査定に合意しなければ、敵対…
21日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前日比01銭円安ドル高の1ドル=108円57~67銭をつけた。ユーロは1ユーロ=1・1053~63ドル、120円05~15銭だった。 米…