EU大統領「早く離脱協定案に承認を」

EU大統領「早く離脱協定案に承認を」

13日、EU首脳会議を前に取材に応じるEUのミシェル大統領=ブリュッセル(ロイター=共同)  【ブリュッセル=三井美奈】英総選挙での保守党勝利を受け、欧州連合(EU)のミシェル大統領は13日、「英…

【主張】英保守党の圧勝 EU離脱の作業を着実に

【主張】英保守党の圧勝 EU離脱の作業を着実に

 欧州連合(EU)から離脱するという英国民の民意が示された。  英下院総選挙は、ジョンソン首相率いる与党保守党が、過半数を大幅に上回る議席を得て圧勝した。英国の2020年1月末のEU離脱は決定的と…

北朝鮮、発射場で活動継続

北朝鮮、発射場で活動継続

 12月11日に撮影された北朝鮮・東倉里の西海衛星発射場の衛星写真。(1)長さ10メートルのトラック(2)エンジン実験スタンド(3)植物のないエンジン排気エリア(プレアデス(c)CNES 2019…

曽我ひとみさん署名活動 拉致被害、母の救出訴え

曽我ひとみさん署名活動 拉致被害、母の救出訴え

 佐渡汽船両津港ターミナルで拉致被害者救出の署名を呼び掛ける曽我ひとみさん=14日午前、新潟県佐渡市  北朝鮮による拉致被害者の曽我ひとみさん(60)が14日、一緒に拉致されたまま帰国が実現してい…

米上院もトルコの虐殺認定 アルメニア人巡り決議

米上院もトルコの虐殺認定 アルメニア人巡り決議

米国のトランプ大統領とトルコのエルドアン大統領=4日、英国のNATO年次会合(ロイター)  米上院は12日、オスマン帝国末期の1915年に始まったアルメニア人殺害事件を「ジェノサイド(民族大量虐殺…

シュライバー国防次官補が辞任へ

シュライバー国防次官補が辞任へ

 【ワシントン=黒瀬悦成】米国防総省のホフマン報道官は12日の記者会見で、インド太平洋地域の安全保障政策を担当するシュライバー国防次官補が近く辞任することを明らかにした。「家族と一緒に過ごす時間を…

離脱派の根強さ浮き彫りに 離脱後の貿易交渉課題に

離脱派の根強さ浮き彫りに 離脱後の貿易交渉課題に

英ロンドンの国会議事堂(ロイター)その他の写真を見る(1/2枚)  【ロンドン=板東和正】欧州連合(EU)離脱の命運を決める英総選挙で、早期離脱を公約に掲げた与党、保守党が有権者の支持を集めた。離脱方…

中国、経済成長率目標を「6%程度」へ引き下げか

中国、経済成長率目標を「6%程度」へ引き下げか

 【北京=三塚聖平】中国政府が、2020年の国内総生産(GDP)成長率目標を19年より引き下げるとの見方が強まっている。19年の成長率目標は「6・0~6・5%」としているが、20年は「6%程度」に…

国連総会 日本提出の核廃絶決議を採択

国連総会 日本提出の核廃絶決議を採択

核兵器廃絶決議案を採択した国連総会本会議=12日、米ニューヨークの国連本部(共同)  【ニューヨーク=上塚真由】国連総会(193カ国)は12日、日本が提出した核兵器廃絶決議案を賛成160票、反対4…

米「北の無分別な態度容認せず」 国務次官補が警告

米「北の無分別な態度容認せず」 国務次官補が警告

11月、韓国の仁川国際空港で取材に応じるスティルウェル米国務次官補(共同)  【ワシントン=黒瀬悦成】スティルウェル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は12日、ワシントンの政策研究機関「戦略国際…

EU2050年排出ゼロ目標、ポーランドは不参加

EU2050年排出ゼロ目標、ポーランドは不参加

ドイツのメルケル首相らEU各国首脳と一緒に記念撮影を待つポーランドのマテウシュ・モラヴィエツキ首相(中央後列)=12日、ブリュッセル(ロイター)  欧州連合(EU)は12、13日の首脳会議で、20…