NY株反発、377ドル高 米経済活動再開に期待感

NY株反発、377ドル高 米経済活動再開に期待感

 14日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は4営業日ぶりに上昇し、前日比377・37ドル高の2万3625・34ドルで取引を終えた。新型コロナウイルスの感染拡大で停滞した米経済活動の再開へ…

米失業保険申請298万人

米失業保険申請298万人

 【ワシントン=塩原永久】米労働省が14日発表した9日までの週の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週比19万5000件減の298万1000件だった。6週連続で前週比マイナスが続いているが、引…

イスラエルに新政権 コロナで与野党連携、首相続投

イスラエルに新政権 コロナで与野党連携、首相続投

(左から)イスラエルのネタニヤフ首相(ロイター=共同)、ガンツ元軍参謀総長(ゲッティ=共同)  【カイロ=佐藤貴生】イスラエルで14日にも新政権が発足する。ネタニヤフ首相の政敵で野党勢力を率いてき…

中韓、「第2波」「緩み」警戒 武漢で全市民に検査

中韓、「第2波」「緩み」警戒 武漢で全市民に検査

 【北京=三塚聖平、ソウル=桜井紀雄】新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の一部解除が表明された日本の周辺国、中国や韓国では感染拡大が鈍化したものの、クラスター(感染者集団)の発生が再び確…

米欧の制限解除の基準は 「第2波」警戒で再開も

米欧の制限解除の基準は 「第2波」警戒で再開も

 世界で新型コロナウイルスの感染拡大が続く一方、欧米はすでにそれぞれの判断基準などに従い、外出や経済活動の制限緩和に向けて動き出している。「第2波」への警戒は怠れず、制限を再開する基準を設けている…

台湾、最大2千人に拡大 プロ野球、通常開催へ前進

台湾、最大2千人に拡大 プロ野球、通常開催へ前進

 台湾プロ野球(CPBL)は14日、新型コロナウイルス対策で制限している観客数を15日から最大2千人に引き上げると発表した。日本や米大リーグが開幕していない中、制限のない通常開催に向けてまた一歩前…

中国、米産大麦の輸入許可 コロナ対立の豪牽制か

中国、米産大麦の輸入許可 コロナ対立の豪牽制か

 中国税関総署は14日、米国産大麦の輸入許可を発表した。貿易摩擦を緩和するため米国からの輸入を増やす措置とみられるが、新型コロナウイルスをめぐり対立を強めるオーストラリアへの牽制(けんせい)との観…

【ソウルからヨボセヨ】次の波への備え

【ソウルからヨボセヨ】次の波への備え

12日、ソウル市内で新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクラブ周辺を消毒する作業員ら(聯合=共同)  4月半ば、韓国ソウル近郊の京畿道(キョンギド)の飲食店の多くが大勢の客でにぎわっていた。焼…

米首都ワシントンが来月8日まで自宅待機令を延長

米首都ワシントンが来月8日まで自宅待機令を延長

13日、自宅待機令が続く米ワシントン市内(ロイター)  【ワシントン=黒瀬悦成】米首都ワシントン(コロンビア特別区)のバウザー市長は13日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため発令した自宅待機令を…