暴力団関係者 2人を殺害後に自殺か 長野

暴力団関係者 2人を殺害後に自殺か 長野

 長野県坂城町の市川武範さんの住宅で長女の飲食店従業員、杏菜さん(22)と、次男で高校1年生の直人さん(16)、暴力団関係者の男が死亡した事件で、男が杏菜さんと直人さんを殺害し、その後に自殺した疑…

全日空墜落事故の式典中止 岩手、五十回忌の節目

全日空墜落事故の式典中止 岩手、五十回忌の節目

 昭和46年に岩手県雫石町の上空で全日空機と自衛隊機が衝突、墜落した「雫石事故」の犠牲者を追悼する今年7月30日の式典が、新型コロナウイルス感染症のため中止になることが28日、町への取材で分かった…

東海道新幹線一時見合わせ 浜松駅で停止信号

東海道新幹線一時見合わせ 浜松駅で停止信号

 28日午前11時15分ごろ、東海道新幹線の浜松駅で停止信号が表示されたため、上下線で一部列車が運転を見合わせた。約15分後に安全を確認し運転を再開したが、博多発東京行きのぞみ8号が約22分遅れた…

NTTコムに不正アクセス 621社の情報流出疑い

NTTコムに不正アクセス 621社の情報流出疑い

 ネット接続サービス大手のNTTコミュニケーションズは28日、社内サーバーに不正アクセスを受け、業務を契約した621社の工事情報などが流出した可能性があると発表した。個人顧客の情報については、漏洩…

防災情報の伝達を工夫 気象庁、動画も公開

防災情報の伝達を工夫 気象庁、動画も公開

気象庁  大雨による災害が起きやすくなる「出水期」を控え、気象庁は28日、大雨特別警報の解除を「警報に切り替え」に表現を改めるなど、防災情報の新しい伝え方を正式に公表した。同庁ホームページではeラ…

「給付金早く」とナイフ 銃刀法違反容疑で男逮捕

「給付金早く」とナイフ 銃刀法違反容疑で男逮捕

 茨城県警古河署は28日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う国の特別定額給付金に関し、「早く持ってこい」とナイフなどを持って古河市職員を脅したとして、銃刀法違反(所持)と職務強要の疑いで、古河市中田…

少女を誘拐容疑で男逮捕 SNSで知り合い、栃木

少女を誘拐容疑で男逮捕 SNSで知り合い、栃木

 栃木県警栃木署は28日、会員制交流サイト(SNS)で知り合った県内の少女(17)を連れ回したとして、未成年者誘拐の疑いで、大阪府泉大津市池浦町の外装屋、酒谷卓宏容疑者(21)を逮捕したと発表した…

立憲民主の埼玉県議が辞職 週刊文春の不倫報道受け

立憲民主の埼玉県議が辞職 週刊文春の不倫報道受け

埼玉県議を辞職し、取材に応じる井上将勝氏=28日午後、埼玉県議会  埼玉県内に居住実態がなく、議員の資格を満たさないとオンブズマンから指摘されていた立憲民主党の井上将勝県議(41)が28日、辞職し…

廃ホテル放火容疑で逮捕 少年ら2人、北海道旭川市

廃ホテル放火容疑で逮捕 少年ら2人、北海道旭川市

 北海道警旭川中央署は28日、廃業したホテルに火を付けたとして、非現住建造物等放火の疑いで、職業不詳、熊谷尋椰容疑者(21)=旭川市秋月2条=と、会社員の少年(19)=同市旭町2条=を逮捕した。認…

アパート検査不合格で提訴 福島から避難女性、横浜

アパート検査不合格で提訴 福島から避難女性、横浜

相模原殺傷事件で、植松聖被告の判決公判が開かれた横浜地裁前に集まった報道陣や関係者ら=16日、横浜市中区(松本健吾撮影)  東京電力福島第1原発事故で福島県浪江町から横浜市へ避難してきた70代女性…

福島産品の販売促進を支援 東電、特設サイト開設

福島産品の販売促進を支援 東電、特設サイト開設

 東京電力は27日、福島第1原発事故による風評被害に加え、新型コロナウイルスの影響でさらに消費が落ち込む福島県産品の販売促進キャンペーンを始めると発表した。28日に特設サイトを開設。県産牛やコメ、…