韓国の9月輸出が22%激減!? 半導体は前年同期比で40%暴落?金融危機以来の低成長に終わる?

韓国の9月輸出が22%激減!? 半導体は前年同期比で40%暴落?金融危機以来の低成長に終わる?

韓国の9月輸出が22%激減!? 半導体は前年同期比で40%暴落?金融危機以来の低成長に終わる?

韓国の輸出が、今月もピンチみたいです!20日までの輸出が前年同期比で22%も暴落してて、半導体については40%も暴落してしまったそうです!中国への輸出どころか、アメリカや日本への輸出も全部減っているとか。韓国経済はどうなってしまうんでしょうか?

韓国、輸出の減少続く-10カ月連続減となる見込み
9/23(月) 11:37配信 Bloomberg

(ブルームバーグ): 韓国の輸出は10カ月連続での減少となりそうだ。貿易を巡る対立やテクノロジー分野の不振が重しとなっている。

韓国関税庁の23日の発表によると、9月1日-20日までの輸出は前年同期比22%減少した。最大の貿易相手国である中国への輸出は同30%減、半導体全体の輸出も同40%減少した。

世界的な需要の低迷が韓国企業の設備投資や雇用に悪影響を与えており、同国の経済成長は世界的な金融危機以来の低成長となりそうだ。米中の貿易戦争は終結の兆しが全く見えず、輸出管理強化を巡る日本との対立も強まり、アジアの主要なサプライチェーンの景況感を損ねている。

同じ期間の輸入は同11%の減少。対米輸出は同21%減となった一方、米国からの輸入は同6.4%の増加。対日輸出は同14%、輸入は同17%のいずれも減少だった。関税庁によると、今年の9月1日-20日は昨年よりも2営業日少なかった。

原題:South Korea Exports Tumble Again as Trade Spats Darken Outlook(抜粋)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-06258032-bloom_st-bus_all
韓国メディアが全然報道しない?
こんな記事見かけなかったぞ。というかブルームバーグ?

たまたまブルームバーグさんの記事リストを見てたら、この記事が見つかったんです!中央日報さんも、朝鮮日報も報道してないと思います・・・。

聯合ニュースは別の切り口から報道してるがな。中国向けの輸出が激減したという話を、日本の輸出管理強化が始まったにも関わらずむしろ日本向けの割合は増えたという話に転換してやがる。きわめて愛国的と言っていいだろう。

規制強化から2か月 日本の韓国向け輸出割合は上昇
9/23(月) 13:27配信 聯合ニュース

【ソウル聯合ニュース】日本が半導体・ディスプレー材料3品目の韓国向け輸出規制を強化して以降の2か月間、日本の輸出全体に韓国向けが占める割合は規制直前に比べむしろ上昇したことが23日、分かった。規制対象品目の韓国向け輸出は大幅に減ったものの、これらは日本の輸出全体に占める割合が小さい上、米中貿易摩擦により日本は最大輸出先である中国への輸出が振るわなかったことから、韓国は日本の輸出相手国3位を維持した。だが、貿易を巡る韓日間の対立が深まる中で韓国人の日本旅行需要が大幅に落ち込んでいるほか、日本製品の不買運動も続いており、対立が長期化すれば両国の貿易への影響は増す見通しだ。

日本政府は7月4日、半導体・ディスプレー材料であるフッ化水素、フッ化ポリイミド、レジスト(感光材、フォトレジスト)の3品目の対韓輸出を包括許可から個別許可方式に切り替え、輸出規制を強化した。韓国貿易協会によると、規制直前の6月には日本の韓国向け輸出額が総輸出額に占める割合は6.3%だったが、7月は6.6%となった。

また、日本の財務省が18日に発表した8月の貿易統計(通関ベース、速報値)で、韓国向け輸出額が占める割合は7月より0.3ポイント高い6.9%を記録した。日本が3品目の対韓輸出規制を強化して以降も、韓国は中国、米国に次いで日本の輸出相手国3位をキープしている。
・・・

日本の韓国向け輸出額は前年同月比で7月は6.9%減、8月(速報値)は9.4%減と、減少幅が拡大した。

また、訪日韓国人客はこのところ大幅に減少し、九州や対馬など韓国人客の割合が大きい地域では観光客が4割以上減ったという。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00000012-yonh-kr

聯合ニュースは、韓国から日本への輸出について全然書いてないですね・・・。ブルームバーグさんの方が正しいし、正直だと思います!

な。同じ輸出入の話を書いているはずなのにまるで違う雰囲気の記事になっている。日本の輸出を主体にして、さらに絶対額ではなく割合という相対的な値を用いることによって巧妙に韓国輸出の落ち込みという現実から目を逸らさせようとしている。

韓国ポータルサイトでも、韓国の輸出が落ち込んでるという話は、出てきてませんよね?

今月20日までの統計値だからな。以前は愛国日報が同様の記事を出していたが、文在寅の圧力を恐れて確定値が出るまではやらないようになってしまったんだろう。いずれにせよ来月の初頭に発表されればごまかすのは難しくなると思うが。

半導体価格が回復するという話もウソだった?
半導体の輸出が、ホントに深刻ですよね・・・。前年同期比で40%も暴落してるなんて、ドンドン下落幅が拡大してると思います!

下半期からは半導体価格は回復してくるだろうとか言ってた韓国の専門家がいたが大うそだったよね。何の根拠もない希望的観測にすぎなかったってわけだ。

営業日が2日少ないことは、どれくらい影響するんでしょうか?

せいぜい下落幅を数%押し戻すくらいだろうね。最終的な輸出の落ち込みは8月以前と同様の10何%という2桁台の下落で落ち着きそうだ。

一応英語版も見てみました!この記事ですよね?

Korea Exports Dent Optimism Over Global Tech Demand Recovery
2019年9月23日 9:33 JST

Shipments to China shrink 30%, sales of chips plunge 40%
Data affected by fewer working days in 2019: statement

South Korea’s flagging chip sales are set to send exports for a tenth monthly slide, dashing hopes of a near-term rebound in global tech demand.

https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-09-23/south-korea-exports-tumble-again-as-trade-spats-darken-outlook

だと思う。ブルームバーグ日本語版が抜粋した以上に重要な情報はさほどなかったが、やはり米中貿易戦争の影響により韓国の輸出の落ち込みは少なくとも年内は続きそうだという部分は目を引いたね。つまり韓国の今年の成長率にも影を落とすってわけだ。

韓国は、輸出依存度が高いんですよね?成長率も1%台になると思います!

第3四半期が万が一マイナスになればほぼ確定だし、0.5%を越えなければかなり怪しい。韓国銀行は利下げもしなかったし文在寅政権の財政出動にも限界があるだろう。

朝鮮日報が、韓国の借金がドンドン増えてるって警戒してました!でも、借金を増やす事で、一時的に成長率は維持できるんでしょうか?

まあそういうことだよね。今年一杯は意地でも2%台を維持しようとするかもしれない。だが来年には力尽きるだろうというのが俺の現状での予測だ。

韓国は財政出動すれば、今年いっぱいは乗り切れる?
ワトソン君が言ってたのはこの記事のことだろ?

国策シンクタンクの警告通りに最悪に達する韓国の政府債務
9/23(月) 10:40配信 朝鮮日報日本語版

韓国企画財政部が2年前、「新規義務支出導入」と「成長率低下」が重なった場合、2060年には国内総生産(GDP)に占める政府債務の割合が94.6%(今年は37.1%)まで高まるとする報告書の提出を国策シンクタンクから受けていたことが22日までに分かった。

国家の債務比率は財政健全性を評価する重要な指標だ。そうした国策機関の警告があったにもかかわらず、文在寅(ムン・ジェイン)政権はそれを無視し、国家が法令上必ず支出しなければならない福祉費など「義務支出」を新たに増やすなど拡張的財政政策を推し進めてきた。このため、政府債務比率が報告書の見通し通り、実際に急上昇しかねないとの懸念が高まっている。
・・・

研究院の報告書は企画財政部が15年に発表した「2060年長期財政見通し」に基づいたものだ。企画財政部は当時、予想値に言及しながらも、「裁量支出の増加率を名目成長率以下に規制するなど、歳出の構造調整を行えば、60年の政府債務比率を40%以内に管理することが可能だ」と指摘した。しかし、文在寅政権は逆に税金をつぎ込む拡張的財政政策を展開してきた。沈議員は「文在寅政権は企画財政部が仮定した『最悪のシナリオ』を上回るポピュリズム政策で財政の健全性を大きく損ねた。この傾向が続けば、企画財政部と研究院が試算した『60年の政府債務比率94.6%』よりも悪い結果が出かねない」と話した。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00080052-chosun-kr

最悪というのは韓国にとってこれまで最も悪い数字という以上の意味はなくて、日本や中国の200%超という数字に比べたらはるかに安全だということを暗に朝鮮日報は言いたいものと思われる。ネット掲示板にもおそらくそういう言い分で勝ち誇る韓国のコメント部隊がいるはずだ。

政府債務の比率をグラフで見てみても、欧米は大体どの国も100%以下で収めてますね・・・。イタリアでも130%くらいです!日本と中国だけ、突出してます。

中国も表向きは政府債務じゃないから数値自体はもっと低いはずだ。つまり韓国は膨大な財政出動をすることにより無理やり成長率をかさ上げするという応急処置的な政策を今年はまだやる余地があるってこと。来年はどうなるか分からないがな。

ムン大統領が今年になってそうし始めたのは、経済が落ち込んでるからですよね?

結果ソウルでは不動産の価格ばかりが上がって若者が住宅ローンを組めなくなったとも聞く。韓国では高額すぎる不動産には住宅ローンが使えないそうだからな。

そうなんですか?

韓国ポータルサイトの東亜日報の記事だ。Google翻訳にアドレスを入れて見てほしい。

[単独]遠ざかる「マイホーム」… 中途金の融資ならないソウルのマンション3年間で6倍↑
2019.09.23 午後6:50

ソウルで中途金の融資を受けることができない分譲価格9億ウォン超過アパートが3年前に比べて6倍に増えたことが分かった。 政府が分譲市場の安定化のために2016年7月から分譲価格9億ウォン以上のマンションの中途金の融資を停止が現金資産が少ない若いカップルたちのマイホームをさらに遠ざけたという指摘が出ている。
・・・

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?rankingType=popular_day&oid=020&aid=0003242715

そういうわけで、今の韓国経済は米中貿易戦争による半導体価格の低迷を受けて輸出が落ち込み成長率が本来はマイナスに突入しているところを、無理やり財政出動で金を使いまくってプラス圏に押し上げているような末期症状ってわけだ。これでは日本には100年かかっても追いつけないだろう。見せかけの成長率だけが韓国にとっての唯一の愛国心ケアになるってわけ。

何だか、可哀想ですね・・・。韓国の皆さん、もっと現実を見ましょう!成長率だけ高くたって、毎日は幸せになりません!それよりも、ムン大統領の理想を実現させた方がいいです。

こんな応急処置が使えるのも今年一杯までだと思うがな。来年からはさらに状況が深刻になると思うよ。負債比率がいつの間にか増えていけば各種格付け機関やIMFの目にも留まるだろうし、サムスンバイオの粉飾についてもそれとは別に捜査が進んでいくからな。サムスンが倒れるその時に財政出動で対応できるのか?という話だ。当然日本は何も困らないし韓国のことは捨て置くけどな。

韓国の皆さん、サムスンがダメになっても大丈夫です。韓国経済が崩壊したって、脱日本する事の方が大事だと思います!キム委員長に養ってもらいましょう!日本は何も関係ないので、さようなら!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

IR意向調査8地域が「申請予定または検討」と回答

IR意向調査8地域が「申請予定または検討」と回答

 赤羽一嘉国土交通相は24日の閣議後記者会見で、19日までに全都道府県と政令市に対して実施した統合型リゾート施設(IR)の意向調査について、計9自治体・8地域が国交省へのIR認定審査を「申請予定ま…

日本「韓国とのGSOMIAは不要」「むしろ日本は締結に消極的だった」 終わったな…

日本「韓国とのGSOMIAは不要」「むしろ日本は締結に消極的だった」 終わったな…

日本「韓国とのGSOMIAは不要」「むしろ日本は締結に消極的だった」 終わったな…

我々がほぼ唯一と言っていいくらいに採用規制している時事通信だが、名誉挽回を画策しているのか最近新たな企画を次々と打ち出している。このコメントライナーとかいう企画もそのうちの1つで、外部からの寄稿文として自衛隊の伊藤元海将によるなぜGSOMIA破棄で日本は困らないのかという話を取り上げている。だがこの記事が出た翌日に競合の共同通信から偽ニュースに近いと思われる反対の主張の記事が出された。時事と共同のバトルという稀有なシーンを我々は目撃している。

韓国がGSOMIAを破棄しても日本が全然困らない理由【コメントライナー】
9/22(日) 17:02配信 時事通信

金沢工業大学虎ノ門大学院教授、元海将・伊藤 俊幸

8月24日、北朝鮮は、前日の韓国による日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄通告をあざ笑うかのように短距離弾道ミサイルを発射した。

韓国メディアは、「日本では7時23分にNHKが第1報を伝えたのに対し、韓国政府の発表は7時36分だ。日本の報道の方が、韓国の発表より約10分早かった」と騒ぎ立てた。

◇「情報交換枠組み」ではない

軍事情報機関に所属した者以外分からないのは当然だが、日韓ともにGSOMIAの間違った議論が多い。そもそも「軍事情報包括保護協定」とは、第三国への漏えい防止を約束した条約であり、報道されているような「情報交換枠組み」ではない。

同盟関係にない日韓は、共有する「暗号」や「情報システム」がないため、日米間・米韓間のシステムを介する以外、リアルタイムの軍事情報交換はできない。分かりやすくいえば、米軍が所有する共通サーバーに、韓国軍と自衛隊がそれぞれアクセスする情報共有のイメージだ。

情報の社会には、厳格な「third party rule(第三国ルール)」がある。そのため共通サーバー上で韓国には日本の情報を、日本には韓国の情報を秘匿しなければならず、米軍はわざわざ別の情報を作成し、そのサーバー上に置いてきた。

これが日韓GSOMIA締結により、双方が自由にアクセスできるようになり、米軍も個別情報作成の必要がなくなった。

また、日米韓や日韓の防衛首脳会談や、制服同士の情報交換会議といったFace to Faceの場でも、核やミサイルに関する軍事情報を開示しつつ深い議論ができるようになった。

◇欲しがったのは韓国側

そもそも「核とミサイル」に関する日本の軍事情報を欲しがったのは、韓国軍の情報組織だった。「行われた核実験・弾道ミサイルはどんなものだったのか?」を事後分析・評価・研究するために必要だからだ。

日米の情報だけで十分と思っていた当時の防衛省としては、この提案に積極的ではなかった。

ところが、2010年の延坪島攻撃事案などにより、「日米韓3カ国の安全保障枠組み」で北朝鮮を抑止すべきとの認識に発展したことで、GSOMIA締結の議論が政府レベルに格上げされたのだ。

ちなみに安全保障とは、軍事のみならず、政治・外交・経済・金融・文化などを包含した、より高いレベルの概念だ。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190922-00010001-jij-kr
最近時事通信がやたら頑張っている
時事通信なのに、時事通信じゃないみたいです!もう通信社とは言えないのでは?

な。時事通信にしてはかなり努力していると思うよ。いつもの記事タイトルに”=”を使う形式も控えて、コメントライナーとかいう新たな企画を立ち上げたようだ。伊藤元海将に寄稿文を提供してもらっている。

別の記事でも、韓国の専門家に記事を依頼してましたよね!内容はほとんど全部知ってたので、取り上げようとは思わなかったんですけど・・・。

これだな。

不買運動で露呈した韓国の予期せぬ「限界」【崔さんの眼】
9/23(月) 9:01配信 時事通信

ジャーナリスト・崔 碩栄

8月2日、日本政府が韓国を「ホワイト国」(優遇対象国)から排除することを閣議決定した。

経済産業省は韓国へ輸出した戦略物資の使用に関する「不透明性」を理由に「正当な措置」と主張したが、韓国側は徴用工問題に対する「報復」であると激しく反発。日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決定するなど、対立姿勢を打ち出すと、両国関係はまさに最悪の状態に陥った。
・・・

◇皮肉なことに

彼らの姿は、韓国マスコミによって「愛国的な行動」であるかのように国民に伝えられた。

だが皮肉なことに、それらの愛国的な行動は、韓国において日本製品の影響力がどんなに大きなものだったかを国民に強く認識させる結果を生み出した。

映像と写真、そしてSNSを通して国民の目に映ったこれらのシーンは、あまりにも滑稽だった。

反日デモを取材する記者たちのカメラは99%日本製だったし、反日イベントの公演に登場したあるバンドはYAMAHA,KORG、Rolandといった日本製楽器を持って、民族意識を高揚させる歌を歌う。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00010000-jij-kr

俺の勝手な想像によれば、彼らはローランドとコルグについては米国企業だと思い込んでいると思う。あと日本製品を使っていたとしても日本製と認識しなければそれでいいというか。まあこの話は大したことないし別にいいや。

ジーソミアは、韓国の方が必要としてたんですよね!日本は逆にイヤだったんですか?

日本は飛んできたミサイルの種類や軌道、着地点など細かな分析ができる。だが韓国にできるのは日本より少し早くミサイル発射の有無を探知できるかどうかというレベルだ。明らかに韓国が日本の情報を必要としていたんだよ。

日本が乗り気じゃなかったなら、やっぱりアメリカの意向で締結された事になりますよね?

俺がこれまで言ってきたようなことが書かれてるだろ?GSOMIAなくしては米国は韓国に日本の機密情報を提供できないし、日本に韓国の機密情報を提供できないんだ。別個に管理する手間が省けるだけでも随分違うし、それに日韓がお互い隠しごとをすることも未然に防げるからな。

GSOMIA締結時はクーデターの噂もあった
そもそもGSOMIAについては2012年に締結される前に自衛隊のクーデターが警戒されていたという説が2015年頃に出回ったんだ。韓国との軍事同盟に近い内容は到底受け入れられないし、当時押し進めてたのは民主党政権だったからな。その時一旦締結が見送られたのは韓国が日本のクーデターの噂を恐れたからじゃないかとも言われていた。当時はな。

でも、2016年には締結されてしまいましたよね?

あっさりとね。それでクーデターの話は事実無根の噂だという可能性が強まった。その噂を流した情報源は今や…これも国内事案に該当するからやめておこう。その人物はUAEの原発も建設不可能だと言い切っていたが同じく当てにならないと思われる。

稲田元防衛相、今回の内閣改造で閣僚に入ってますよね?大丈夫なんでしょうか?

幹事長代行だね。安倍首相に比較的近い位置である自民党四役の一角だ。韓国側が右寄り内閣だとか言い捨てた理由の1つではあると思うけど、これまで述べてきたように稲田代行はGSOMIA締結の張本人だし俺はあまり信用していない。

あと、共同通信がジーソミアは必要って訴えてるみたいです!この記事って、どう解釈すればいいんですか?

北朝鮮新型ミサイル、探知できず 低高度、変則軌道で日本政府
9/23(月) 2:03配信 共同通信

北朝鮮が5月以降、発射を繰り返した短距離の新型ミサイルに関し、日本政府が複数回、発射後の軌道を探知できなかったことが22日、分かった。複数の関係者が明らかにした。日本を射程に収める可能性があるミサイルも含まれていた。低い高度や変則的な軌道のため捕捉できなかったとみられる。日本政府は北朝鮮が既存のミサイル防衛網の突破を目指していると分析しており、技術開発の進展に危機感を強めている。

韓国軍は探知に成功したとみられる。日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA=ジーソミア)破棄が日本の安全保障に影響を及ぼす懸念も広がりそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00000004-kyodonews-int

この記事面白いよな。具体的な情報が1つも書かれてない。いつどこで何時何分何秒地球が何回回った時に発射されたミサイルなのかの情報がない。

地球が回った時って、どういう意味ですか?

何の論拠もないっていう意味だよww 韓国軍が”何を”、”いつ”、”どこで”探知したかも何も書かれてない。日本製レーダーが北朝鮮に置かれているとだけ書いた朝鮮日報と同じくらい偽ニュースの可能性を疑うべき記事だよ。

面白いと思わないか?時事通信が元海将の記事を使ってGSOMIA破棄でも日本は困らない!って珍しく日本寄りの視線を見せたと思ったら、その翌日に共同通信がGSOMIAは必要だという主旨の偽ニュースを出したんだ。

時事通信と共同通信で、争ってるんですか?

傍目から見ればそうなるよね。共同通信がやっかみで時事通信を批判したというか。時事通信のくせに元海将に寄稿文なんてもらうなよ、時事通信らしくないぞと諌めているようにも見える。もしくは…

時事と共同は争っているふりをしてランパスを回していた
時事と共同が最初からグルで、伊藤元海将をはめるためにわざとこういう仕込みを計画したのかもしれない。時事通信がGSOMIA破棄困らない記事を伊藤元海将にわざと依頼し、共同通信に翌日否定させる流れまで筋書き通りだったと。

えっ?ホントですか?

なぜならその直後に愛国日報が目ざとく共同通信の記事を引用する形でGSOMIAは必要!伊藤元海将の言い分はおかしい!と言いたげな記事を出してるからな。愛国日報は共同がこう言ってたよ的な記事が意外と多い。

共同「日本、北朝鮮ミサイル軌跡2回逃す…GSOMIA必要」
9/23(月) 10:03配信 中央日報日本語版

23日、共同通信は日本政府が今年5月以降に発射された北朝鮮短距離弾道ミサイル軌跡を2回以上探知できなかったと報道しながら、韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を終了することに決めたことが日本の安全保障に影響を及ぼすものとみられると見通した。

この日通信は、複数の関係者の説明に基づき、北朝鮮が今年5~9月に発射したミサイルのうち、東海(トンへ、日本名・日本海)側で警戒中だった海上自衛隊イージス艦や日本に配置された航空自衛隊レーダーが探知できない事例があったとし、ミサイル探知は韓国側で捕捉しやすく韓国軍はミサイル探知に成功したとみられると伝えた。

また、日本が軌道探知に失敗した理由として、5~9月に発射されたミサイルの大部分が通常よりも低い高度の60キロメートル以下で飛行しながら低高度と変則的な軌道のため捕捉できなかったとみられると通信は付け加えた。

日本政府が捕捉できなかった事例の中には新型短距離弾道ミサイルと分析されているKN23が含まれているという。KN23はロシア製高性能弾道ミサイルと酷似していて、日本まで到達する可能性があり、変則的な軌道を示すものだという。

日本政府は北朝鮮のこのような動きが既存のミサイル防衛網の突破を目指していると分析しながら、北朝鮮のミサイル開発が「予想外のペース」を見せていると評価した。

また、ミサイル早期探知に失敗すれば迎撃が難しく、避難警報の発令や被害の防などの対応にも遅れを取ることになるとして懸念を示した。

共同通信は、韓国政府の韓日GSOMIA終了が、日本の安全保障に及ぶ影響が今後拡大すると展望しながら、韓日GSOMIAは必要で、韓米両国との連帯強化に必要だと診断した。

海上自衛隊で自衛艦隊司令官を務めた香田洋二氏は、「韓国が地理的にも北朝鮮と近く(ミサイル飛行データや位置情報を知らせるために発信する)テレメトリ(遠隔測定信号装置)信号も有力な情報源と考えているようにみられる」とし「このように日本が得にくい情報と韓国にはない日本レーダー情報を両国が交換する日韓GSOMIAはミサイルを探知するときに有効だ」と付け加えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00000014-cnippou-kr

同じ自衛隊出身の香田さんという人に話を聞いて、ジーソミアは必要だと言って締めてますね・・・。伊藤元海将、立場がないです。

な。この一連のマスコミネットワークによる連携プレーというのはラグビーの速いパス回しかのようだね。自衛隊と日本国民を翻弄して得点に繋げようとしてるというか。最後にはブルームバーグまで引っ張り出してきやがったからな。

ええっ?海外でも報道されてるんですか?

違うと思う。おそらくブルームバーグ日本支社だか法人の独自記事だよ。なぜならいつも欠かさず入れている原文表記がないからだ。外信としての立場を発揮できるブルームバーグにトライの役目を担わせようとしたんだろう。

日本政府、北朝鮮新型ミサイル探知できず-共同
9/23(月) 10:28配信 Bloomberg

(ブルームバーグ): 北朝鮮が5月以降、発射を繰り返した短距離の新型ミサイルについて日本政府が複数回、軌道を探知できていなかったと複数の関係者が明らかにしたと共同通信が23日報じた。

日本を射程に収める可能性があるミサイルも含まれ、低い高度や変則的な軌道のため捕捉できなかったとみられる、と共同通信は伝えた。また日本政府は北朝鮮が既存のミサイル防衛網の突破を目指していると分析して技術開発の進展に危機感を強めている、とも共同は報じた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-02123530-bloom_st-bus_all

韓国はラグビーワールドカップに参加してません!ラグビーの例えを使うのは、やめた方がいいです!

そうだったな。すまない。タイムリーな例えの方が分かりやすいかなと思っただけだ。今度からサッカーに変えるよ。

結局、何が真実なのかが分からなくなりそうですよね・・・。ジーソミアは、日本にとって必要なんですか?不要なんですか?

日本に飛んでこないミサイルの情報を得るためには必要だけど、日本に近い位置に飛んできたミサイルの情報を得るためには不要という答えになるね。何しろ北朝鮮が最近飛ばしているミサイルは明確に韓国がターゲットだからな。日本に何も関係ない話だし探知できないのは当然と言えるだろう。

共同通信は、日本も射程に収めるミサイルもあったって言ってますけど・・・。

うそだと思うね。うそでないと言うならどのミサイルかを明らかにしてほしいね。何月何日何時何分何秒に飛ばされたミサイルかをだ。どうせ特定なんてできやしないだろうと足元を見ているものと思われる。その点愛国日報はKN23とミサイルの種類を明らかにしながら“日本まで到達する可能性”という表現にとどめていて多少は親切だ。

それなら、ウソとは言えないけど、大袈裟過ぎる気もします!困るのは韓国の方ですよね?

この一連の報道に関するネットユーザーの反応をいくつか見てたんだが、韓国が探知できたとする内容はミサイル発射の有無のみでその後の軌道や着地点などは日本しか把握できてないという意見が多くの賛同を得ていた。”ミサイル探知”が何を意味するかという部分で共同通信は印象操作をやらかしたってわけだ。

もし日本も韓国も探知できてないなら、ジーソミアは意味ないですよね・・・。ボクは、北朝鮮のミサイルは技術力が高くて、日本でも探知できないのかもって思いました!

日韓両方とも探知できないならGSOMIAは不要ではなく無意味という話になる。つまり日本が探知できなかったかどうかではなく、韓国が探知できたかどうかの方がこの話の肝になるんだよ。共同通信が望むGSOMIA必要論へと話を誘導するためには、韓国だけが探知できたという真っ赤なうそをでっち上げる必要があったわけ。

韓国政府が何も言ってないのに、いきなり言い出すのもヘンです。ムン大統領の意思を尊重してほしいです!

な。タイミングがあまりに唐突すぎると思ったね。文在寅が国連総会へと出発し米韓首脳会談に臨む直前というのも怪しい。時系列で並べるとこうなる。

【日韓マスコミの連携プレーによるランパス繋ぎ】
9月22日:時事通信で伊藤元海将「GSOMIA破棄でも日本は困らない。不要」
9月23日:共同通信で「日本はミサイル探知できず、韓国だけ探知できた。GSOMIA必要」
9月23日:愛国日報で共同通信引用、香田元司令官「GSOMIA必要」
9月23日:ブルームバーグで共同通信引用「GSOMIA必要」 ※トライで得点
9月24日:米国時間23日に米韓首脳会談開催

「ランパス」って、ラグビーじゃないですか!やめてください!

韓国代表は参加できないから代わりにマスコミがラグビーごっこをして遊んでいるという皮肉だとなぜ気付かないんだよwww

そういう意味だったんですね・・・。やっと分かりました。黒井さんも、結構意地悪ですよね?

ここまで分かりやすいと逆に面白くなってくるからな。どうしても茶々を入れたくなってしまう。

まあそういうわけで我々の結論としては伊藤元海将の主張を支持する形になるね。GSOMIAは韓国だけが必要としてるし韓国がむしろ日本と締結したがっていたという結論だ。それを韓国から勝手に破棄宣言しておいて今さら何を言っているんだという話。日米は韓国がいなくなっても何も困らない。主に韓国をターゲットにしたミサイルで韓国だけを狙う北朝鮮の存在を日米は容認するだろう。困るのは100%韓国だけだ。

韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

韓国、海自観艦式に不参加 日本からの招待なし

韓国、海自観艦式に不参加 日本からの招待なし

海上自衛隊観艦式で航行する艦艇と旭日旗=平成27年10月、神奈川県沖(三尾郁恵撮影)  【ソウル=名村隆寛】日本政府が来月14日に相模湾で実施する海上自衛隊の観艦式に、韓国は自国海軍を参加させない…

韓国経済崩壊の危機! サムスングループ企業も粉飾容疑で一斉に家宅捜索される! やばすぎる事態に!

韓国経済崩壊の危機! サムスングループ企業も粉飾容疑で一斉に家宅捜索される! やばすぎる事態に!

韓国経済崩壊の危機! サムスングループ企業も粉飾容疑で一斉に家宅捜索される! やばすぎる事態に!

家宅捜索されたのはチョグクだけではなかったようだ。韓国ポータルサイトのアジア経済によれば、サムスンバイオの粉飾に絡みサムスングループの複数の会社が23日の午前から一斉に家宅捜索されたという。サムスンバイオ上場に関わった韓国投資証券という証券会社も同時に捜索されている。韓国検察が韓国をどうしたいのかはよく分からないが、最終的なターゲットは必然的にサムスン副会長ということになるだろう。いつものようにGoogle翻訳を使って読んでほしい。

韓国投資證また押収捜索… 今月だけすでに第二の「屈辱」
2019.09.23 午後8:20

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?rankingType=popular_day&oid=277&aid=0004540835
チョグク家宅捜索で目くらましか
何の話ですか?記事タイトルだけでは、全然分からないです・・・。

サムスンバイオの粉飾の続きだよ。韓国検察が昨日の午前にサムスングループの複数企業を一斉に家宅捜索したそうだ。チョグクだけじゃなかったってわけだ。

えっ?ホントですか?どうしてタイトルに「サムスン」と書かないんですか?

あまりこの話を広めたくなかったからだろう。問題のやばさで言えばチョグクの疑惑よりも上だと思う。というよりサムスンバイオへの家宅捜索の話をごまかすためにチョグク家宅捜索の方を強調した可能性さえある。

韓国の検察は、何がしたいんですか?ムン大統領と意地悪クラブを同時に追い詰めるなんて、頑張り過ぎだと思います!

文在寅は財閥に厳しいと言われているが、実はサムスン限定で甘いんじゃないかという噂も以前からあってな。さすがに文在寅といえどもサムスンがいかに韓国経済を支えているかを考えればおそらく手心を加えるはずだ。

ならば韓国検察は一体誰のために動いているのか?という話だが、俺は1つの可能性を想像している。韓国から撤収しようとしているある国の存在を抜きにしてはこの問題は語れないと思う。

アメリカですか?それなら、分かる気がします!

米国は文在寅の北朝鮮融和政策によるGSOMIA破棄などの行動は当然容認しないが、その一方でサムスンのこともアップルの邪魔になるため何としてもつぶしたいと考えていても不思議はないよね。何より在韓米軍を撤収する際に経済も崩壊させていくという話そのものに信憑性がある。

ムン大統領も意地悪クラブも、同時にダメにしようとしてるんですね・・・。アメリカには誰も逆らえないし、仕方ないと思います!

韓国という国家そのものを消滅させるためにどういう手を講じるかを1つ1つ試しているような印象だね。サムスンバイオ粉飾から引火させてサムスンショックを起こすのか、それとも副会長有罪による信用不安問題へと繋げるか。行き着く先はやはり朝鮮有事という話になると思う。

サムスングループ複数企業や韓国投資証券などが捜索される
後々の話はいいとして、まずはサムスンバイオ粉飾に伴う家宅捜索について詳しく見ていこう。記事を読めば分かるがサムスン火災、サムスン資産運用、サムスン物産の建設部門など複数のサムスングループ企業が家宅捜索を食らっていることになる。

他にも、色んな企業が捜索されてるみたいですね・・・。「韓国投資証券」というのは、会社名なんですか?

社名だね。みずほグループとの関わりが深い。サムスンバイオを上場させた主幹事とされている。英語表記だと”Korea Investment & Securities”となるようだ。”友”の字のようなロゴマークの企業だ。日本ではあまり有名ではないと思われる。

じゃあ、意地悪クラブの一角だと思います!韓国検察は、同時に色んな人達を敵に回してると思うんですけど、強気なのは背後にアメリカがいるからですよね・・・。

そうとしか考えられないね。日本でも企業がらみの粉飾や談合で急に捕まったりする場合はほぼ裏に米国がいるとみていい。リニアの工事で発覚した談合なんかはまさにそうじゃないかと言われている。

リニアって、あの中央新幹線のリニアですか?

そう。リニア技術は軍事転用が可能というのは広く知られた事実だが、そのことに絡み何らかの思惑が…国内事案はやめておくか。本題からそれまくってしまう。

その韓国投資証券の話を、もっと聞きたいです!どんな悪い事をしたんですか?

サムスンバイオの粉飾とされている話そのものだよ。2015年にあったサムスン物産に絡む合併で、相手企業の子会社だったサムスンバイオの企業価値を意図的に高くした疑いがもたれている。主犯ってわけだ。何がどう悪いのかというのは小難しい話だからとりあえず粉飾決算だったって覚えておけばいい。

サムスン副会長を追い詰めているのは米国だった
忘れてはいけないのが米エリオットマネジメントという投資企業の存在だね。彼らがサムスン物産の合併劇は不当だったと言ってISD条項に基づき韓国を訴えたことで問題が大きくなった。文在寅が進めた積弊清算でサムスンを追い詰めてしまったためにエリオットに追及の余地を与えたこともマイナスに作用している。

どんな話だったか、忘れてしまいました・・・。

復習も兼ねて去年のサムスンバイオ粉飾認定時の日経新聞の記事を読もう。サムスンはこの合併劇によりサムスン副会長への権力固めをしようとしていたが、米国勢がそれを許さなかったという話に大筋ではなる。

サムスンバイオ粉飾認定 事業承継へ価値誇張か
8/11/14 20:30

韓国金融当局は14日、サムスングループのバイオ会社の会計処理に不正があったと認定した。同社株を当面、売買停止とする。問題の会計処理は李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長の支配力が強まるようにグループを再編するためだったとの見方がある。合併の正当性や李氏による指導への逆風となり、経営継承を巡る論議が再び強まる可能性がある。
・・・

李副会長が朴槿恵(パク・クネ)前大統領らに賄賂を贈ったとされる裁判の行方に影響する恐れがある。サムスングループは、創業家の支配力が強い第一毛織と、建設などを手がけるサムスン物産を15年9月に合併させた。サムスン物産はグループ中核のサムスン電子の大株主。前年に李健熙(イ・ゴンヒ)会長が突然倒れ、長男の李副会長が急いでグループを掌握する必要に迫られるなかで実行された。

ただ、「物言う株主」の米エリオット・マネジメントなど一部のサムスン物産の株主は「合併比率が李氏ら創業家に有利になるように不当に設定されている」と合併計画に反対した。サムスン物産の臨時株主総会では、株主から合併に必要な3分の2をわずかに上回る賛成しかなかった。
・・・

韓国検察は、李副会長が自身のサムスン電子への支配力を高めるために合併が成立するよう朴前政権に働きかけたとみている。金融当局が粉飾を認定したことは、今後の最高裁の審理で、李氏に不利な心証を判事に与える可能性がある。
・・・

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37752260U8A111C1FFE000/

というわけでパククネへの賄賂疑惑につながってくるんだよ。サムスン副会長の判決が差し戻しされてからもうすぐ1カ月経つが、今後の裁判でおそらくサムスン副会長の賄賂額が増えて実刑判決を下されることになるはずだ。牢屋に入れられてしまえば副会長としての権限は発揮不可能になるから自ずと解任されるだろう。サムスンはサムスンだけのものではなくなりいずればらばらに解体されるかもしれないね。

意地悪クラブの、負けですね・・・。アメリカも、意地悪クラブには厳しいんですね。

意地悪かどうかを問わず韓国そのものが米国にとっての破壊すべき対象に指定されているかのような印象だね。在韓米軍の撤収を見据えた動きにも見えるが、逆に北朝鮮への攻撃を進める動きかのようにも見える。

いつも思うんですけど、アメリカ軍が韓国からいなくなるのに、北朝鮮を攻撃するという話が出てくるのはどうしてですか?

韓国に駐留しているのは主に陸軍で、北朝鮮を攻撃するのは主に空軍だからという話になるかな?それに前線に基地は置けない。つまり…実は俺も北朝鮮攻撃シナリオについては可能性が低いと考えているからあまりシミュレートできていない。だが北朝鮮が報復するという体で韓国が崩壊させられる可能性は十分に考えておくべきだ。

どうして低いんですか?

トランプの理想とはかけ離れているからさ。北朝鮮を攻撃しておいて米国もただで済むとは思ってないよな?それに肝心の米国防権限法自体通るか分からないじゃないか。米国の事情によるところがあまりに大きいから将来を見通すのは難しい。明確なのは韓国検察が着実にサムスンを解体へと向かわせる方向へ捜査を進めているということだ。

サムスンを捜査するだけなら、ボクもドンドン進めてほしいです!サムスン副会長が悪い事をしたなら、逮捕してください!全力で応援します。日本は何も関係ないので、さようなら!

そうそうww サムスンが崩壊しようが解体されようが日本には関係ない。唐突な締めの言葉で毎回笑わせてもらってるが基本的なスタンスはそれで問題ないよ。サムスンの穴はマイクロンや東芝にグーグルといった面々で埋められていくことになるだろう。韓国経済が崩壊した後の準備はもうとっくにできているんだ。

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

米団体、安倍首相に「人道賞」 北朝鮮問題の努力評価

米団体、安倍首相に「人道賞」 北朝鮮問題の努力評価

 安倍晋三首相は23日、訪問先のニューヨークで、米国の非営利団体「エリス島名誉協会」から、「グローバル人道賞」を贈られた。北朝鮮問題に関する外交努力が評価されたという。首相は授賞式で「世界の平和と…