新型コロナの影響、都構想にも…維新、戦略練り直し
新型コロナウイルスの影響で党大会が中止となり、維新本部では常任役員会が開かれた=22日午後、大阪市中央区(矢田幸己撮影)その他の写真を見る(1/3枚) 新型コロナウイルスの感染拡大が、大阪市を廃止し…
新型コロナウイルスの影響で党大会が中止となり、維新本部では常任役員会が開かれた=22日午後、大阪市中央区(矢田幸己撮影)その他の写真を見る(1/3枚) 新型コロナウイルスの感染拡大が、大阪市を廃止し…
22日、クロアチア・ザグレブで、地震により道路をふさぐがれき(ロイター) 米地質調査所(USGS)によると、旧ユーゴスラビアのクロアチアで22日午前6時24分(日本時間同午後2時24分)ごろ、マ…
3連休最終日の銀座にはマスクを着用する人が多く見られた=22日午後、東京都中央区(松井英幸撮影) 新型コロナウイルス感染拡大を受けた緊急経済対策では、自粛経済による生活困窮者の支援が当面優先され…
3月21日、閑散としたジョン・F・ケネディ国際空港=米ニューヨーク(ロイター) 米ニューヨークなどの空港で21日、航空機が一時発着できなくなった。管制施設の訓練生が新型コロナウイルスの検査で陽性と…
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある接続水域で22日、中国海警局の船4隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは17日連続。 第11管区海…
22日午前9時35分ごろ、相模原市中央区相模原のラブホテル内駐車場で、男が1組の男女に刃物のようなものを突き付け、「カネを出せ」と脅したうえ、女性の顔を殴るなどして逃走した。神奈川県警相模原署が…
韓国のサムスン生命が破綻危機! 時価総額暴落でパニック状態! 保有資産投げ売りの恐れ! 終わったな… 韓国のサムスン生命が深刻な状態になりつつある。自社の株価から計算した時価総額が、保有株すべてを合…
西アフリカ・ブルキナファソで、外務・協力相や鉱山・採石相など閣僚4人が新型コロナウイルスに感染していることが確認された。ロイター通信が21日、政府報道官の話として報じた。 国内の感染者は西アフ…
新型コロナウイルスの影響で党大会が中止となり、維新本部では常任役員会が開かれた=22日午後、大阪市中央区(矢田幸己撮影) 日本維新の会は22日、次期衆院選小選挙区の公認候補となる支部長8人を発表…
東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムとなる国立競技場の最寄り、JR中央・総武線の千駄ケ谷駅(東京都渋谷区)で、22日始発から新宿方面専用ホームの運用が始まった。使われていなかったホームを改…
マスク姿で記者会見に臨むブラジルのボルソナロ大統領=3月20日(ロイター) ブラジル保健省は21日、国内の新型コロナウイルス感染者数が1128人となったと発表した。死者は18人で、いずれも中南米…
常任役員会終了後に記者団の取材に応じる日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)(左)と馬場伸幸幹事長=22日午後、大阪市中央区(矢田幸己撮影) 日本維新の会は22日、常任役員会を大阪市の党本部で開…
新型コロナウイルスの影響で、立会人を除き、招待者なしで結婚式が実施。会場への侵入者を防ぐためガードマンが雇われた=19日、イスタンブール(ロイター) トルコ内務省は21日、新型コロナウイルスの感…
群馬県高崎市はごみ出し困難世帯への支援を開始する。高齢者や障害者世帯のほか、子育て世帯も対象にしており、富岡賢治市長は「全国でもトップ水準の対応。安心して暮らせる生活環境を整えるのが目的」と胸を…
21日、ケニアの首都ナイロビの屋外市場で、手押し車に消毒剤をかける保健省当局者(AP=共同) アフリカで新型コロナウイルスの感染者が急増している。54カ国のうち約40カ国で感染者が出て21日に計…
高齢の父親を殺害したとして、静岡県警裾野署は22日、殺人容疑で静岡県長泉町中土狩、無職、穐山正志容疑者(55)を逮捕した。署は認否を明らかにしていない。 穐山容疑者が同日午前10時ごろ「父親を…
アルコール依存症の夫と立ち直らせようと奮闘する妻の愛と葛藤の日々を描く長編コミック。依存症経験者、理解ある仲間の支えも得て夫は前を向き…。 啓発漫画として注目されたWEB連載に描き下ろしを加えた…
容疑者の逮捕について発表する兵庫県警の蓮井賢一捜査1課長(左)=尼崎東署 兵庫県尼崎市のJR尼崎駅南側の路上で17日昼、近くに住む介護施設経営、吉田修二さん(70)が顔面などをコンクリートブロッ…
ドコモの学割CM(同社提供) NTTドコモが2月中旬から放映している、「ドコモの学割」のテレビCMシリーズ「カンナとミナミ」の新作「約束」篇-。前作に続き、人気若手女優の橋本環奈さん(21)と浜…
オーストラリアが中国に占領される!? 唯一の通信社が乗っ取られる?大丈夫なの? オーストラリアのAAPという通信社が、廃業する事を決めてたんですけど、急に買収する人が出てきて廃業計画をやめたそうです!…