【主張】NHK新会長 改革断行し公正な放送を
前田晃伸氏 NHKの新会長にみずほフィナンシャルグループ元会長の前田晃伸氏が決まった。来年1月に就任する。 5代続けて外部からの起用である。受信料収入に甘えた組織の希薄なコスト意識を改めて見直し…
前田晃伸氏 NHKの新会長にみずほフィナンシャルグループ元会長の前田晃伸氏が決まった。来年1月に就任する。 5代続けて外部からの起用である。受信料収入に甘えた組織の希薄なコスト意識を改めて見直し…
山形県鶴岡市は12日、野村総合研究所(東京)の支援を受け、デジタル技術を活用したまちづくりや行政のデジタル化を進めると発表した。同日、取り組みに関する基本合意書を交わした。 まちづくりでは、農…
フェイスブックのロゴ(ロイター) 米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は12日、米交流サイト大手フェイスブック傘下アプリの機能統合をめぐり、米連邦取引委員会(FTC)が独占禁止法(反トラスト…
(左から)安倍晋三首相、イランのロウハニ大統領 政府は、中東海域の情報収集強化を目的とする自衛隊派遣について、23日に閣議決定する方針を固めた。安倍晋三首相が、来日するイランのロウハニ大統領と20…
千葉県警市原署は12日、男性を車ではねたのに逃走し死亡させたとして、自動車運転処罰法違反(過失致死)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、市原市八幡、自称会社員、大庭虎生貴容疑者(32)を逮捕した。…
ベルギー・ブリュッセルのEU本部=12日 世界貿易機関(WTO)の紛争処理機能が米国の反対でまひ状態に陥ったことを受け、欧州連合(EU)欧州委員会は12日、WTOの一審に当たる紛争処理小委員会(パネ…
立憲民主党などは「桜を見る会」の疑惑追及を訴える街頭演説会を開いたが、熱気は感じられなかった=10日午後、東京都千代田区有楽町(千田恒弥撮影) 「独自路線」に固執していた立憲民主党が、今月になっ…
韓国パニック! 米教授「第2次朝鮮戦争が発生する確率が高い」 文在寅終わったな… 朝鮮有事が間近に迫っていることが実感できるような記事だ。米ハーバード大の教授によれば、今後数週間以内の展開次第で”第2…
県内の特産品を販売するネット通販サイト「ここ滋賀ショッピングサイト」のトップページ画面 滋賀県が、県内の特産品を販売するインターネット通販サイト「ここ滋賀ショッピングサイト」の売り上げ実績が、初…
来年1月12日告示、19日投開票の大津市長選で、共産党は12日、独自候補の擁立を断念し、自主投票とすると発表した。国民民主、立憲民主、社民との共闘体制の構築も検討していたが、国民、立民の市議らが…
【ソウル=桜井紀雄】北朝鮮外務省報道官は12日、談話を発表し、米国の要請で国連安保理が北朝鮮の核・ミサイル開発に関する公開会合を開いたことに反発し、「われわれがいかなる道を選ぶのか、明白な決心を…
公明党・山口那津男代表=国会内(春名中撮影) 公明党の山口那津男代表は12日の記者会見で、安倍晋三首相が9日の会見で憲法改正原案の策定へ意欲を示したことに関し「首相でなく、自民党総裁としての意気…
神奈川県内各地に甚大な被害をもたらした台風19号の上陸から12日で2カ月が経過した。同県内では、一部で住民の避難所生活が続く一方、土砂災害による通行止め解除や温泉施設の営業再開が進むなど、復旧状…
アフガニスタン東部で福岡市の非政府組織(NGO)「ペシャワール会」現地代表の医師中村哲さん(73)が殺害された事件で、同じく犠牲となったアフガン人のボディーガードが事件数日前、父親に対して「事業…
令和2年度の与党税制改正大綱がまとまった。今年10月に消費税増税が行われたことなどから、個人の税負担が大きく増えるような大規模な見直しは見送られたが、一部で生活に影響しそうな改正も行われた。私た…
千葉県印西市の海老原よし子さん=当時(55)=を昨年2月、自宅で焼死させたとして、殺人と現住建造物等放火の罪に問われた男女3人の裁判員裁判で、千葉地裁は12日、懲役20~16年の判決を言い渡した…
【北京=三塚聖平】中国国営新華社通信によると、中国共産党と政府が2020年の経済政策を話し合う中央経済工作会議が12日、閉幕した。会議では、米中貿易摩擦を念頭に「国内外のリスクと挑戦が明らかに高…
来年度中に学校給食を食べられないムスリムへの対応を実施すると明かした田辺信宏市長=12日、静岡市役所(石原颯撮影) 静岡市は学校給食で豚肉などの食材が宗教上の理由で食べられない子供への対応を検討…
インターネット検索サイト「グーグル」に自身の逮捕歴が表示され続けるのはプライバシーの侵害だとして、男性が検索結果の削除を求めた訴訟の判決で、札幌地裁は12日、米グーグルに一部の削除を命じた。男性…
父親への反発から級友の鈴原守(声・北村匠海)らと家出をした千代野綾(声・芳根京子)は、使われていない石炭工場に隠れ住むタイ人の子供と出会う。 大人になんかなりたくない。16歳の少年少女の揺れる…