5月に労働者が受け取った現金の給与総額は、前の年の同じ時期と比べて1%増加した一方、実質賃金は5カ月連続でマイナスとなりました。
【動画】値上げの夏を前に「定額減税」終了 昇給かき消す…手取り減少 給与明細に異変
厚生労働省が発表した「毎月勤労統計調査」によりますと、5月に労働者が受け取った基本給や残業代などを合わせた「現金給与」の総額は平均30万141円で、前の年の同じ月と比べて1%増え、41カ月連続でプラスとなりました。
一方、物価の影響を考慮した「実質賃金」は2.9%減り、5カ月連続のマイナスとなりました。
厚労省は「給与の増加が物価高に追いついていない。今後の動向がどうなるか注視していく」とコメントしています。
テレビ朝日報道局