西猪名公園ウォーターランド、週末・祝日は事前予約制に 大混雑と周辺渋滞対策で

兵庫県川西市にある家族連れに人気の県立西猪名公園「ウォーターランド」は、今年6月、連日4000人を超える来場者で賑わい、周辺道路で深刻な交通渋滞が発生しました。これを受け、西猪名公園管理事務所は安全確保に支障が出ると判断し、6月19日以降の土日祝日の利用から事前予約制を導入し、利用者の分散を促しています。

兵庫県川西市に位置する県立西猪名公園の地図。ウォーターランド周辺の地理を示す兵庫県川西市に位置する県立西猪名公園の地図。ウォーターランド周辺の地理を示す

「コスパ最高」で利用殺到、SNSが拡散の要因

約1万平方メートルの広大な敷地を持つウォーターランドには、ウォータースライダーなど多彩な遊び場が整備されており、今夏は6月14日に供用を開始しました。利用料は4歳から69歳までを対象とし、6月と9月が200円、7月と8月の昼の部が300円と、非常に手頃な価格設定です。この「コスパ最高」との評判がSNSを中心に口コミで瞬く間に広がり、6月の週末には大阪、奈良、和歌山など周辺府県からも多数の家族連れが押し寄せました。その結果、6月29日には利用者数が4526人に達するなど、想定をはるかに超える盛況ぶりを見せました。

深刻化する周辺への影響と地域住民からの苦情

利用者の急増は、公園周辺に大きな影響をもたらしました。午前9時には公園駐車場が満車となり、入場待ちの車が約500台に上る深刻な渋滞が発生。さらに、周辺の商業施設に無断で駐車する車も相次ぎ、地域住民や店舗から苦情が多数寄せられる事態となりました。これまでの状況とは一線を画す事態に、管理事務所は抜本的な対策の必要性を痛感しました。

安全確保と分散利用のための予約制導入

このような状況を受け、西猪名公園管理事務所は7月前半の計4日間を臨時休園し、急遽予約システムの導入を進めました。新たな予約制は、9月15日までの土日祝日およびお盆期間(8月12日~15日)の利用に適用されます。昼の部は約2300人、夜の部は約260人の利用枠が設定され、さらに1時間あたりの入場受付を約400人に制限することで、利用時間と人数の分散を図ります。有本和敏所長は「地域の公園が地元に迷惑をかけるのは耐えがたい。事故防止に努め、来園者が快適に遊べる環境を提供していきたい」と語り、安全で快適な公園運営への強い決意を示しました。

今後の利用と予約方法

ウォーターランドの予約は、公園ホームページの専用サイトから行うことができます。平日の利用に関しては、引き続き事前予約は不要で、直接来園することが可能です。ご不明な点がある場合は、西猪名公園管理事務所(電話番号:072・759・0785)までお問い合わせください。この新しい予約システムにより、来園者も地域住民も安心して公園を楽しめるようになることが期待されます。