海外ホテルや発電所に投資した韓国証券業界、7.5兆ウォンの損失危機
韓国の証券会社が海外の有名ホテルや発電所などに投資し7兆5000億ウォン(約7122億円)の損失を出す危機に置かれた。新型コロナウイルスの世界的大流行により商業用不動産市場が直撃弾を受け証券会社の…
韓国の証券会社が海外の有名ホテルや発電所などに投資し7兆5000億ウォン(約7122億円)の損失を出す危機に置かれた。新型コロナウイルスの世界的大流行により商業用不動産市場が直撃弾を受け証券会社の…
電気車市場が拡大してLGエネルギーソリューション、サムスンSDI,SKイノベーションなど韓国のバッテリー3社の成長に弾みがついた。3社は昨年、中国と日本の競争会社と比較して高い成長率を記録してグロ…
金基文(キム・ギムン)中小企業中央会会長(右)が4日午前、国会を訪問し、与党・共に民主党の金太年(キム・テニョン)院内代表(左)と懇談会を開き、重大災害法に対する業界の意見を伝えた。 オ・ジョンテ…
イラク港湾公社社長(中央)が先月30日にアルフォー新港湾契約書に署名している。[写真 大宇建設] 大宇建設は4日、イラク港湾公社(GCPI)が発注した工事費2兆9000億ウォン(約2754億円)規…
韓国の自動車メーカーの昨年の販売台数が2019年に比べ12.4%(98万4000台余り)減少したことがわかった。新型コロナウイルスの余波で世界的に自動車需要が急激に萎縮し海外販売が大きく減ったため…
ザ・ニュー・グレンジャー 昨年韓国市場での自動車販売が過去初めて約190万台に達した。自動車輸出は1年前の240万台より20%以上減った189万台余りにとどまった。 4日の自動車業界によると、昨年1…
2021年最初の証券市場取引日である4日午前、KB国民銀行汝矣島支店ディーリングルーム電光掲示板のKOSPI指数が前日比2.12ポイント上がった2875.59を記録し過去最高を更新している。 韓国…
韓国取引所によると昨年有価証券市場とKOSDAQで監査意見拒絶など不良を事由に上場廃止された会社は16社と集計された。[写真 韓国取引所] 昨年韓国の株式市場から退出した企業は16社と集計された。…
米航空宇宙局(NASA)の火星探査ローバー「Perseverance(パーセヴェランス)」。今年2月に火星の表面に着陸する予定だ。[写真 NASA] 中国初の火星探査機「天問1号」が2月中に火星軌…
航宇研は2022年8月1日の月軌道船打ち上げを目標に、今年末から月軌道船の組み立てに着手する。航宇研が設計した「試験用月軌道船」 [写真=航宇研提供] 韓国航空宇宙研究院(航宇研)のイ・サンリュル…
韓国銀行(韓銀)が新型コロナウイルスワクチンの商用化や景気回復不均衡などが2021年世界経済の行方を左右するだろうと分析した。 韓銀は3日、刊行物「海外経済フォーカス」を通じて「2021年世界経済…
ソウル市庁前広場で大学生が行った環境パフォーマンス。温室効果ガス排出を減らし地球の気温上昇を1.5度以内に抑制しようというメッセージを込めた。キム・ヨンウ記者 企業で新たな生産設備を稼動したり売り…
現代重工業が建造したLNG運搬船。[写真 韓国造船海洋] 韓国の造船業が昨年10-12月期に「受注ジャックポット」を当てて反騰に向け伸びをしている。 韓国造船海洋、大宇造船海洋、サムスン重工業の造船…
サムスン電子が開発した第3世代10ナノ級のモバイルDRAM[写真 サムスン電子] 韓国半導体市場で「スーパーサイクル」と呼ばれる長期好況に対する期待が大きくなっている。新型コロナウイルスの余波で多…
双龍自動車平沢(ピョンテク)工場 [中央フォト] 双竜(サンヨン)自動車の大株主であるインドのマヒンドラが株式売却に向け潜在的投資家らと相談中だと明らかにした。インドメディアが3日に伝えたところに…
国家債務 コロナ事態が1年余りで重大な変曲点を迎えるようだ。今はパンデミック対応策を議論する段階ではない。もう「コロナ以降」の世界経済を眺める時だ。中央日報はユーチューブチャンネルのサムプロTVと…
--コロナ初期に多くの専門家が(生産施設などの)脱中国化を予測した。しかし中国の輸出は最近増えた。 「西側の人々は中国産のうち情報技術(IT)製品、特に5G製品などにとても敏感だ。米国や欧州などは…
韓国証券市場の昨年の時価総額増加率が主要20カ国(G20)で中国に次いで高かったことがわかった。 ブルームバーグが2日に韓国証券市場が昨年の取引を終えた12月30日現在の主要86カ国の証券市場の時…
昨年12月の韓国の輸出額が2けた増加率となった。韓国の産業通商資源部が1日、12月の輸出を前年同月比12.6%増の514億1000万ドルと明らかにした。輸入は1.8%増の444億6000万ドル、貿…
今年に続き来年も韓国経済の最大の課題は新型コロナウイルスだ。ワクチンは出てきたが、普及時期が不透明な上に、最近の新型コロナウイルス感染再拡大も押さえ込めていないためだ。ワクチンを適時に導入して新型…