住商が米社の炭酸リチウムの販売代理店契約

住商が米社の炭酸リチウムの販売代理店契約

 住友商事は22日、米金属マグネシウム製造会社のユーエス・マグネシウム(ユタ州)と、日本、韓国、中国向けの炭酸リチウムでの販売代理店契約を結んだと発表した。電気自動車や携帯電話のバッテリーとして使…

マツダ、8月からコロナ前生産体制に

マツダ、8月からコロナ前生産体制に

 マツダは22日、新型コロナウイルスの影響で生産調整を続けている日本、メキシコ、タイの工場について、8月から新型コロナ前の生産体制に戻すと発表した。3月下旬から進めた世界での在庫適正化が完了し、需…

電通、経産省事業の新規応札見送りへ 

電通、経産省事業の新規応札見送りへ 

東京都港区の電通本社ビル  電通は22日、同社が請け負った経済産業省の持続化給付金事業が問題視されたことを踏まえ、経産省が実施する新規事業の応札を当面見送ると発表した。  持続化給付金事業をめぐって…

顧客情報250万件を紛失 みずほ総研、媒体破棄か

顧客情報250万件を紛失 みずほ総研、媒体破棄か

 みずほフィナンシャルグループ(FG)子会社のみずほ総合研究所(東京)は21日、保管していた顧客情報延べ約250万7千件を含む記録媒体を紛失したと発表した。誤って破棄した可能性が高く、不正に持ち出…

NY株続伸、159ドル高 追加経済対策に期待感

NY株続伸、159ドル高 追加経済対策に期待感

米飲料大手コカ・コーラのロゴ(AP)  21日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、前日比159・53ドル高の2万6840・40ドルで取引を終えた。新型コロナウイルスを巡る米政府の…

FRB理事、シェルトン氏ら承認 上院委員会

FRB理事、シェルトン氏ら承認 上院委員会

欧州復興開発銀行のジュディ・シェルトン前米国代表(AP)  【ワシントン=塩原永久】米上院銀行住宅都市委員会は21日、連邦準備制度理事会(FRB)理事に、トランプ大統領が指名した欧州復興開発銀行の…

日経平均が反落で始まる 下げ幅は一時100円超

日経平均が反落で始まる 下げ幅は一時100円超

東京証券取引所  22日の東京株式市場は日経平均株価が反落で始まった。前日終値比92円47銭安の2万2791円75銭で取引が始まった。下げ幅は一時、100円を超えた。  連休を前にした利益確定の売り…

金価格、初の7千円突破 新型コロナで安全資産需要

金価格、初の7千円突破 新型コロナで安全資産需要

金の地金とコイン(ロイター)  地金大手、田中貴金属工業(東京)は22日、金を1グラム当たり前日比64円高の7001円で販売し、国内の小売指標価格として初めて7千円を突破し、2日続けて過去最高値を…

首相、GoTo開始で「慎重に経済活動を再開」

首相、GoTo開始で「慎重に経済活動を再開」

22日から開始されたGotoキャンペーンを受け記者団の質問に答える安倍晋三首相=同日午前、首相官邸(春名中撮影)  安倍晋三首相は22日、政府の観光支援事業「Go To トラベル」が同日にスタート…

東京円、106円台後半 日米金利差縮小の観測

東京円、106円台後半 日米金利差縮小の観測

 22日午前の東京外国為替市場の円相場は1ドル=106円台後半で取引が始まった。  午前9時現在は前日比49銭円高ドル安の1ドル=106円83~84銭。ユーロは43銭円安ユーロ高の1ユーロ=123…

成田空港B滑走路が再開 3カ月ぶり、LCC回復で

成田空港B滑走路が再開 3カ月ぶり、LCC回復で

再開した成田空港のB滑走路に到着する貨物便=22日午前  新型コロナウイルスの感染拡大に伴う発着回数の減少で閉鎖していた成田空港のB滑走路が22日、約3カ月ぶりに再開、通常の滑走路2本体制に戻った…