トランプ弾劾 民主党の検察官役が意見陳述を開始 大統領罷免を訴え
22日、米上院の弾劾裁判で発言するシフ下院情報特別委員長=ワシントン(AP=共同) 【ワシントン=黒瀬悦成】ウクライナ疑惑をめぐるトランプ米大統領の上院の弾劾裁判は22日、検察官役の野党・民主党…
22日、米上院の弾劾裁判で発言するシフ下院情報特別委員長=ワシントン(AP=共同) 【ワシントン=黒瀬悦成】ウクライナ疑惑をめぐるトランプ米大統領の上院の弾劾裁判は22日、検察官役の野党・民主党…
韓国の李洛淵(イ・ナギョン)前首相は23日、左派系与党「共に民主党」から4月15の国会議員選挙にソウル中心部の鍾路区から出馬する意思を表明した。同党の共同選挙対策委員長にも就任する。 鍾路区か…
韓国のチョ・グク前法相(聯合=共同) 【ソウル=名村隆寛】韓国法務省は23日、検事759人の異動人事(2月3日付)を発表した。文在寅(ムン・ジェイン)大統領の側近だったチョ・グク前法相(業務妨害…
握手するロシアのプーチン大統領(右)とトルコのエルドアン大統領=1月19日、ベルリン(タス=共同) 【カイロ=佐藤貴生】リビア内戦を通じ、ロシアが中東で勢力圏を拡大することへの懸念が欧米で広が…
20日、新型肺炎患者が治療を受けている中国・武漢の病院で、マスクを着用した警備員(ロイター=共同) 北京の在中国日本大使館は23日、湖北省武漢市で邦人1人が重度の肺炎を発症し入院していると発表し…
【カイロ=佐藤貴生】言論と表現の自由に関する国連のケイ特別報告者らは22日、米通販大手アマゾン・コムのベゾス最高経営責任者(CEO)の携帯電話がハッキングされて情報が流出したとの報道を受け、サウ…
オランダ・ハーグの国際司法裁判所(ICJ)は23日、ミャンマー軍によるイスラム教徒少数民族ロヒンギャに対する迫害をめぐり、ミャンマーに対してジェノサイド(民族大量虐殺)につながる行為の停止を求め…
新型肺炎の影響で閉鎖された中国・武漢の空港へ通じる高速道路=23日(共同) 【北京=三塚聖平】事実上の移動制限という異例の措置がとられた武漢市。新型コロナウイルスによる肺炎で世界にその名を知られ…
中国・武漢市の高速道路料金所で運転手の体温を測る軍関係者=23日(AP)その他の写真を見る(1/2枚) 新型コロナウイルスによる肺炎について、中国政府の衛生当局は23日、発生源とみられる武漢市の市場…
武漢の地下鉄駅で利用者の体温を測る係官=23日、武漢(AP)その他の写真を見る(1/2枚) 【シンガポール=森浩】シンガポール保健省は23日、同国で初めて新型コロナウイルスによる肺炎の発症者1人が確…
英国のエリザベス女王(左)=2018年7月、ロンドン(AP) 【ベルファスト=板東和正】英国のエリザベス女王は23日、欧州連合(EU)からの離脱のために必要な離脱関連法案を裁可した。これにより新…
中国・武漢の鉄道駅で、利用客の体温を測定する医療関係者=22日(新華社=共同) 【シンガポール=森浩】ベトナム保健省は23日、中国湖北省武漢市で見つかった新型コロナウイルスによる肺炎の発症者2人…
2019年(1~10月)と、1981~2010年の平均気温の差。赤が濃いほど高くなっており、青が濃いほど低いことを示す(WMO提供) 米誌「ブレティン・オブ・ジ・アトミック・サイエンティスツ」は…
武漢の空港で、全便キャンセルの表示がされたモニターの前に立ち尽くす男性(ロイター) インドメディアは23日、サウジアラビアの病院で勤務するインド人看護師1人から新型コロナウイルスの陽性反応が出た…
会見する世界保健機関緊急委員会のメンバー(ロイター) 【ベルファスト=板東和正】世界保健機関(WHO)は23日、スイス・ジュネーブで新型コロナウイルスによる肺炎について緊急委員会を2日連続で開い…
28日にホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相と会談するトランプ米大統領=23日、米アンドリュー空軍基地(AP) 【ワシントン=黒瀬悦成】米大統領報道官室は23日、トランプ米大統領が28日にホ…
北京着任から3カ月超となり髪が伸びた。当地では初めての経験だったが、誰からの紹介も受けずにオフィス近くにある美容室にふらっと立ち寄った。 私の担当となったのは山西省大同市出身の男性美容師(30…
22日、北京市中心部では、多くの商店でマスクが売り切れていた。来店客の多くもマスク姿だった(三塚聖平撮影) 新型コロナウイルスによる肺炎が、中国湖北省武漢市から各地へと発症者を広げている。武漢か…
【北京=西見由章】新型コロナウイルスによる肺炎をめぐり台湾の蔡英文総統が世界保健機関(WHO)に台湾の加盟を呼びかけたことを受け、中国外務省の耿爽(こう・そう)報道官は22日、台湾による国際組織…
【香港=藤本欣也】香港政府は22日、新型コロナウイルスによる肺炎の感染が強く疑われる中国湖北省武漢市の男性(39)を隔離したと発表した。この男性は21日夜、中国の高速鉄道で香港入りした際、発熱の…