「反日種族主義」の続編発行 著者一同会見、批判に「反論」で応じる
11日、ソウル市内で「反日種族主義との闘争」の発刊の記者会見に臨む李栄薫氏(右から3人目)ら(名村隆寛撮影)その他の写真を見る(1/3枚) 【ソウル=名村隆寛】日韓で昨年、ベストセラーとなった「反日…
11日、ソウル市内で「反日種族主義との闘争」の発刊の記者会見に臨む李栄薫氏(右から3人目)ら(名村隆寛撮影)その他の写真を見る(1/3枚) 【ソウル=名村隆寛】日韓で昨年、ベストセラーとなった「反日…
オマーン湾での訓練中に攻撃を受けたとされる艦船(右)=イラン軍提供・AP イラン軍は11日、イラン南部沖のオマーン湾で10日、訓練中のイラン海軍艦船で事故があり、兵士19人が死亡し15人が負傷し…
菅義偉(すが・よしひで)官房長官兼拉致問題担当相は11日の記者会見で、米ニューヨークの国連本部で昨年開かれた北朝鮮による日本人拉致問題に関するシンポジウムで講演してから11日で丸1年を迎えたこと…
中国外務省の趙立堅副報道局長=北京(共同) 中国海警局の船が沖縄県・尖閣諸島周辺の日本領海に侵入し日本漁船を追尾した問題に関し、中国外務省の趙立堅副報道局長は11日の定例記者会見で、日本漁船が「…
記者会見に臨むニュージーランドのアーダン首相=11日、ウェリングトン(AP) 【シンガポール=森浩】ニュージーランド政府は、世界各国が新型コロナウイルスとの戦いを続ける中、感染拡大抑制に成功したとし…
日産自動車のロゴ(佐藤徳昭撮影) 中国自動車工業協会が11日発表した4月の新車販売台数は前年同月比4・4%増の207万台だった。新型コロナウイルスの影響による落ち込みから急激な回復を見せ、22カ…
東京地裁(桐原正道撮影) 慰安婦問題を扱った映画「主戦場」(出崎幹根監督)をめぐり、「不当な日本批判を正す学者の会」(AACGCJ、会長・田中英道東北大名誉教授)は11日、映画の制作当時、監督の…
4月30日、米インディアナ州にある自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)の工場を視察するペンス副大統領(ロイター) 【ワシントン=黒瀬悦成】ペンス米副大統領は、ミラー副大統領報道官が新型コロナウ…
3日、FOXニュースの番組で発言するトランプ米大統領=ワシントン(ロイター) 【ワシントン=黒瀬悦成】トランプ米大統領は10日、オバマ前大統領が政権の新型コロナウイルス対応を「大惨事」と評したと…
インド北東部シッキム州の中国国境で9日、両国の兵士が殴り合いとなり、インド側4人と中国側7人が軽傷を負った。計150人ほどを巻き込んだが、現場レベルの話し合いの上、引き離されたという。インドメデ…
マスクを着けた米ニューヨークの市民=4月29日(ロイター) 米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナウイルス感染症による死者が10日、世界全体で28万人を超えた。3月31日に4万人を上…
1月24日、中国・上海ディズニーランド付近を歩く訪問客(ロイター) 中国・上海ディズニーランドが11日、1月下旬以来、約3カ月半ぶりに営業を再開する。新型コロナウイルス感染症の拡大で世界各地のデ…
ジョンソン英首相=4月27日、ロンドン(AP) 【ロンドン=板東和正】英国のジョンソン首相は10日、テレビ演説を行い、3月23日から開始した外出制限の緩和計画を発表した。 今月13日から「ソーシ…
新型コロナウイルスの影響で、ロシアのプーチン政権が5月9日に予定していた第二次大戦の対ドイツ戦勝式典を延期した。大規模な軍事パレードを伴う国威発揚行事であり、「対日戦勝記念日」とする9月3日に同…
クアラルンプールの店舗入り口で来店客を検温する係員(左)=4日(共同) マレーシアのムヒディン首相は10日のテレビ演説で、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、3月18日から実施している活動制限…
反政府の集会を解散させようとペッパースプレーを撃つ警察隊ら=10日、香港(ロイター) 【香港=藤本欣也】中国国歌への侮辱行為を禁じる「国歌条例」の成立に向けた動きが加速する香港で10日、数十人か…
中国で4月、新型コロナウイルス感染症の予防でマスクを着けて体育に参加した中学生が突然死する事故が相次いだ。専門家は激しい運動の際に高機能マスクを着けると危険だと指摘。体育でのマスク着用は不要とす…
ボランティアによる食事の配給に並ぶエジプトの人たち。マスク姿の人は見られない=4月27日、カイロ(ロイター) 【カイロ=佐藤貴生】日の出から日没まで飲食が禁じられるイスラム教のラマダン(断食月)…
新型コロナウイルス対策会議にトランプ米大統領(右)らと出席する米国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長(右から2人目)=4月29日、ホワイトハウス(ロイター) 米国立アレルギー感染症研究所のフ…
11日の全面再開を前に上海ディズニーランドを訪れたマスク姿の入場客ら=10日(ロイター) 中国政府は10日、新型コロナウイルス感染症の発症者が9日に中国本土で14人増え、計8万2901人になった…