石木ダム、二審も住民敗訴 長崎、国認定取り消し請求
石木ダムの事業認定取り消し訴訟の控訴審判決で、福岡高裁に向かう原告ら=29日午後 長崎県川棚町に県と佐世保市が計画している石木ダム建設を巡り、反対する住民らが国の事業認定取り消しを求めた訴訟の…
石木ダムの事業認定取り消し訴訟の控訴審判決で、福岡高裁に向かう原告ら=29日午後 長崎県川棚町に県と佐世保市が計画している石木ダム建設を巡り、反対する住民らが国の事業認定取り消しを求めた訴訟の…
強い寒気が南下した影響で日本列島は29日早朝、各地でこの冬一番の冷え込みとなり、全国500地点超で今季最低気温を更新した。 北海道陸別町では全国で今季最低気温のマイナス16・7度を記録。東京都…
平成25年に名古屋市中区の飲食店で男性客を暴行死させたとして傷害致死罪に問われた元店員、山本竜蔵被告(27)と同、上坂俊介被告(26)の差し戻し控訴審判決で、名古屋高裁(堀内満裁判長)は29日、…
国土交通省は29日、パイロットから基準値を超えるアルコールが検出されるなど飲酒不祥事を理由に、スターフライヤー(北九州市)と格安航空会社(LCC)のジェットスター・ジャパン(千葉県成田市)に業務…
韓国政府、また日本に敗北! 日本企業への公訴権は無効との処分が下される! 文在寅が激怒し韓国の公取委を捜査へ! 韓国負けすぎだろ… 今年8月に三菱電機など複数の日本企業による談合が韓国で発覚したこと…
気象庁は29日、台風や低気圧による荒天などに警戒を呼び掛ける気象情報について、具体的な数値を盛り込んだ雨量の予想期間を、従来の2日先から最大3日先に延長すると明らかにした。風速と波の高さも明日か…
台風19号により大きな被害を受けた宮城県大郷町で29日、被災者向けプレハブ仮設住宅への入居が始まった。この日から3日間、鍵の引き渡しが行われる。今回の台風による被害で仮設住宅への入居は宮城県で初…
入札ミスを陳謝する千葉県土整備部の小高康幸次長(中央)ら=29日、県庁(平田浩一撮影) 千葉県は29日、成田土木事務所で10月8日に入札を実施した同県成田市柴田の急傾斜地崩壊対策工事で、最低制限…
青森県八戸市の無職、大日向茂子さん(81)を殺害したとして、殺人容疑で逮捕された無職、久保田良子容疑者(59)=同市=が「借金を頼んだら断られたので殺した」という趣旨の供述をしていることが29日…
強風を受けて倒れた送電線の鉄塔=9月9日午後、千葉県君津市 経済産業省は29日、今年9月の台風15号で千葉県などで鉄塔や電柱が倒壊する被害が相次いだことを受け、風に対する強度基準の見直し案を有識…
裸足で生物と触れ合える蛇の目ビーチ(手前)。奥右の緑地帯はBIOBIOかっぱの里(アクアマリンふくしま提供)その他の写真を見る(1/3枚) 平成23年の東日本大震災。福島県いわき市のアクアマリンふく…
高浜町元助役・森山栄治氏(高浜町提供) 関西電力の役員らに多額の金品を渡していた福井県高浜町の元助役、森山栄治氏(故人)が取締役を務めた警備会社が、同県の西川一誠前知事の政治資金パーティーに10…
東日本大震災で犠牲になった近藤あさのさんの遺骨を受け取る遺族(左)=29日午前、宮城県石巻市 宮城県石巻市は29日、東日本大震災で犠牲になった同市門脇町の無職、近藤あさのさん=当時(65)=の…
台風19号被災者向けの仮設住宅への入居が始まり、部屋を訪れた鎌田真智子さん(右)夫妻=29日午前、宮城県大郷町その他の写真を見る(1/2枚) 台風19号で広範囲が浸水した宮城県大郷町で29日、プレハ…
関西電力が入る関電ビルディング=27日午後、大阪市北区(前川純一郎撮影) 関西電力が小規模な商店などの63法人に料金を過大に請求していたことが29日、分かった。総額1150万円で、実際に徴収した…
福岡県小郡市の住宅で平成29年6月、母子3人が殺害された事件の裁判員裁判で、殺人罪に問われた元県警警察官の中田充被告(41)の被告人質問の公判が29日、福岡地裁で開かれた。 被告は逮捕段階から…
10月、東京港青海ふ頭で見つかったヒアリ(自然環境研究センター提供) 環境省は29日、東京港・青海ふ頭のコンテナヤードで、強毒を持つ南米原産のヒアリ500匹以上が見つかったと発表した。青海ふ頭で…
拡声器を使ってヘイトスピーチをして朝鮮学校の社会的評価をおとしめたとして、名誉毀損(きそん)の罪に問われた「在日特権を許さない市民の会(在特会)」元幹部の西村斉被告(51)に京都地裁(柴山智裁判…
堺市の竹山修身前市長 関連政治団体の政治資金収支報告書に計約5500万円の虚偽記入や不記載があったとして、政治資金規正法違反の罪で略式起訴された堺市の竹山修身(おさみ前市長(69)が、同市議会の…
首里城火災後も多くの観光客が訪れる守礼門(那覇市の首里城公園) 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が沖縄県内での聖火リレーについて、那覇市の首里城公園内の守礼門前で出発式を行う方向で調…