北朝鮮人権決議案を採択 15年連続 国連
国連総会本会議での演説を終え、途中退席する北朝鮮の金星国連大使(右)=18日、米ニューヨーク(共同) 【ニューヨーク=上塚真由】国連総会(193カ国)は18日、日本人の拉致問題を含む北朝鮮の人権…
国連総会本会議での演説を終え、途中退席する北朝鮮の金星国連大使(右)=18日、米ニューヨーク(共同) 【ニューヨーク=上塚真由】国連総会(193カ国)は18日、日本人の拉致問題を含む北朝鮮の人権…
【サッカー日韓戦】日本サポの横断幕に韓国から称賛の声「韓国サポとは正反対…」[12/19] 1: ガラケー記者 ★ 2019/12/19(木) 14:16:18.68 ID:CAP_USER 2019年12月18日、韓国・釜山でサッカーの東アジアE-1選手権…
首相官邸入りする自民党・鈴木俊一総務会長=19日午前、首相官邸(春名中撮影) 自民党の鈴木俊一総務会長は19日の記者会見で、外為法違反事件に絡み、東京地検特捜部に事務所を家宅捜索された同党の秋元…
MS&ADインターリスク総研基礎研究本部・新納康介上席研究員その他の写真を見る(1/2枚) 警察庁の有識者分科会が実施したアンケートでは、現行の運転免許制度を肯定的に捉える高齢者が目立った。現状に固…
戦いの火蓋が切られる全日本フィギュアスケート選手権(写真・アフロスポーツ、USA TODAY Sports/ロイター/アフロ) 羽生結弦、宇野昌磨、紀平梨花、高橋大輔らが出場する「全日本フィギュ…
訪日するイランのロウハニ大統領(上塚真由撮影) イラン反体制派組織の国民抵抗評議会(NCRI)は18日、イランのロウハニ大統領の訪日を前に声明を発表し「日本による歓迎はイランの宗教的ファシズムを…
韓国製フッ化水素が原因で不良品が大量生産されてしまう! 有機ELパネル数十万枚を廃棄! フッ化水素の国産化は無理だった! LGディスプレイがやらかした不良パネル大量生産について、日本語圏でもついに報道…
首相官邸入りする自民党・鈴木俊一総務会長=19日午前、首相官邸(春名中撮影) 自民党の鈴木俊一総務会長は19日の記者会見で、同党の望月義夫元環境相の死去について「非常に人柄も明るくて、フットワー…
秋元司衆院議員の事務所がある衆院議員会館前に集まった報道関係者=19日午前 カジノを含む統合型リゾート施設(IR)への日本参入を目指していた中国企業の元役員が多額の現金を無届けで国内に持ち込んだ…
『STAND BY MEドラえもん2』の山崎監督(左)と八木監督その他の写真を見る(1/2枚) 人気漫画「ドラえもん」の3次元アニメ「STAND BY ME ドラえもん」の第2弾が来年8月に公開され…
首相官邸入りする自民党・岸田文雄政調会長=19日午前、首相官邸(春名中撮影) 自民党の岸田文雄政調会長は19日、自らが会長を務める岸田派(宏池会)の事務総長の望月義夫元環境相が死去したことについ…
会合後、握手する米国のポンペオ国務長官とインドのジャイシャンカル外相談=18日、ワシントン(AP) 米国とインドは18日、米首都ワシントンで2回目の外務・防衛閣僚協議(2プラス2)を開き、宇宙分…
勤務先の銅材を無断で転売して代金1120万円を着服したとして、船舶などの配電制御システムを製造販売する「寺崎電気産業」(大阪市平野区)の元社員が逮捕された事件で、元社員が総額約6億8千万円を着服…
自民党第2派閥の竹下派(平成研究会、54人)で会長を務める竹下亘元総務会長は19日、次期衆院選について「いつ選挙になるのか聞かれるが、正直に言ってまだにおいもしない。ただ、再来年の10月には(衆…
政府は19日、東日本大震災の復興推進会議(議長・安倍晋三首相)で、令和3年度以降の復興基本方針を了承した。復興庁の設置期限を13年3月末まで10年間延長することが柱。東京電力福島第1原発事故の被…
18日、トランプ米大統領のウクライナ疑惑を巡る弾劾訴追決議案の採決が始まった下院本会議=ワシントン(米議会提供、AP)その他の写真を見る(1/3枚) 【ワシントン=住井亨介】米下院本会議は18日、ト…
「大島渚賞」の創設を発表した妻で女優の小山明子さん(右)と矢内廣PFF理事長=東京都千代田区(石井健撮影) 「愛のコリーダ」や「戦場のメリークリスマス」などの大島渚監督(1932~2013年)にちな…
交通安全対策に関する関係閣僚会議であいさつする安倍首相(右から3人目)=19日午前、首相官邸 政府は19日、未就学児らがかかわる昨今の事故情勢を踏まえた交通安全対策に関する関係閣僚会議を開き、保…
望月義夫氏 自民党衆院議員で衆院災害対策特別委員長の望月義夫(もちづき・よしお)氏が19日朝、死去した。72歳。当選8回。静岡県出身で、第2次安倍晋三改造内閣で環境相を務めた。 清水市議(現・静…
香港証券取引所を訪れた、レノボグループ創業者の柳伝志氏=2015年6月29日(ロイター) 世界的なパソコンメーカーである中国の聯想(レノボ)グループの創業者、柳伝志氏(75)が19日までに引退を…