武漢に接点ない発症増加 SARSの10倍と指摘も

武漢に接点ない発症増加 SARSの10倍と指摘も

中国・武漢市の高速道路料金所で運転手の体温を測る軍関係者=23日(AP)その他の写真を見る(1/2枚)  新型コロナウイルスによる肺炎について、中国政府の衛生当局は23日、発生源とみられる武漢市の市場…

個人カード、簡易書留でも 総務相、不便解消

個人カード、簡易書留でも 総務相、不便解消

 高市早苗総務相は24日の記者会見で、マイナンバーカードの交付を受ける際、希望すれば、家族ら同居人も受け取ることができる「簡易書留」の利用を認める方針を明らかにした。カード交付は自治体の窓口や「本…

デジタル通貨の検討慎重に 麻生財務相

デジタル通貨の検討慎重に 麻生財務相

閣議に臨む麻生太郎副総理兼財務相(右)=24日午前、首相官邸(春名中撮影)  麻生太郎財務相は24日の閣議後記者会見で、日銀が欧州などの中央銀行とデジタル通貨の研究に乗り出したことに関連し「必要性…

妻に包丁突き付け停職 埼玉の高校教諭処分

妻に包丁突き付け停職 埼玉の高校教諭処分

 埼玉県教育委員会は23日、就寝中の妻に包丁を突き付けたとして、県立児玉白楊高校(本庄市)の男性教諭(29)を、停職6カ月の懲戒処分にした。暴行などの疑いで逮捕、銃刀法違反罪で略式起訴され、罰金1…

故遠藤武彦氏に従三位

故遠藤武彦氏に従三位

 政府は24日の閣議で、昨年12月27日に81歳で死去した元農相の遠藤武彦氏に従三位を贈ることを決めた。 Source link

「未来につながる何かを感じて」 佐藤浩市さん、渡辺謙さん、若松節朗監督が舞台あいさつ 福島・郡山で「Fukushima50」試写会

「未来につながる何かを感じて」 佐藤浩市さん、渡辺謙さん、若松節朗監督が舞台あいさつ 福島・郡山で「Fukushima50」試写会

Fukushima50の福島先行特別試写会でフォトセッションに臨んだ渡辺謙さん、佐藤浩市さん、若松節朗監督(右から)=23日、福島県郡山市(芹沢伸生撮影)  3月6日に公開される、東日本大震災の東…

新型肺炎、ベトナムでも2人発症 中国人親子

新型肺炎、ベトナムでも2人発症 中国人親子

中国・武漢の鉄道駅で、利用客の体温を測定する医療関係者=22日(新華社=共同)  【シンガポール=森浩】ベトナム保健省は23日、中国湖北省武漢市で見つかった新型コロナウイルスによる肺炎の発症者2人…