大韓航空、7-9月期の売り上げ半減も「黒字」行進に成功
大韓航空が新型コロナウイルスという史上最悪の危機で売り上げが半減しながらも赤字を免れた。 大韓航空は5日、4-6月期に続き7-9月期も営業黒字を継続し、売り上げ1兆5508億ウォン(約1429億円…
大韓航空が新型コロナウイルスという史上最悪の危機で売り上げが半減しながらも赤字を免れた。 大韓航空は5日、4-6月期に続き7-9月期も営業黒字を継続し、売り上げ1兆5508億ウォン(約1429億円…
起亜車の中国法人「東風悦達起亜」の販売店 写真=起亜車 起亜車が中国の消費者が評価する満足度調査で一般ブランド部門1位になった。 起亜車は5日、グローバル自動車市場調査会社JDパワーが発表した「20…
「1月早期登場説」が絶えなかったギャラクシーS21が1月末に発売されるだろうとの観測が出てきた。3月初めに発売された例年と比較すると1カ月以上早い発売だ。具体的な日付まで出てきたのは今回が初めてだ…
産業通商資源部の朴起永(パク・ギヨン)通商次官補 韓国産業通商資源部が主催し両国の産業技術協力財団が共同で主管する「韓日産業技術フェア2020」が5日午前9時にソウルのロッテホテルでオンラインによ…
キム・ナッキ社長が自ら開発したハンドマッサージ機の設計図を見せている。アン・テギュ記者 韓国ソウル加山洞(カサンドン)のソウルデジタル国家産業団地内に「MEDINESS(メディネス)」というブラン…
現代車の燃料電池トラック「エクシエント」 現代自動車が中国燃料電池商用車市場に注力する。上海・北京など中国の大都市に水素プラットホームを先に構築し、2030年までに2万7000台を販売する計画とい…
釜山南区の戡蛮埠頭と神仙台埠頭にコンテナが積まれている。ソン・ボングン記者 経常収支が9月まで5カ月連続で黒字となっている。黒字規模も2年ぶりに100億ドル(約1兆400億円)を上回った。新型コロ…
SKイノベーションの電気自動車用バッテリーセル [写真 SKイノベーション] SKイノベーションがLG化学を相手取り米国際貿易委員会(ITC)に提起した特許侵害訴訟の最終判決期日が来年11月30日…
米大統領選挙の当選者確定が遅れる中でトランプ大統領と民主党のバイデン候補が互いに自身の勝利を主張する異例の状況が起きており金融市場も神経を尖らせている。こうした不確実性が早期に解消されない場合市場…
米大統領選挙が超薄氷の流れを継続し、4日の韓国外為市場は急騰落を見せた。ドル相場は米大統領選勝敗の輪郭が確実になるまで急変動し、1ドル=1110~1150ウォンで推移するとの分析が多い。もし大統領…
米大統領選挙で共和党候補のトランプ大統領と民主党候補のバイデン前副大統領が混戦を繰り返す中、韓国企業がシナリオ別の対応策準備に入った。トランプ大統領が再選に成功すれば米国に進出した韓国企業はさらに…
10月末の韓国の外貨準備高が5カ月連続で過去最高を更新した。 韓国銀行(韓銀)は10月末の外貨準備高が4265億1000万ドルと、前月比で59億6000万ドル増えたと4日、発表した。外貨準備高は4…
現代自動車グループの鄭義宣(チョン・ウィソン)会長(左から2番目)、現代自動車のコン・ヨンウン電力企画担当社長(右)が26日ソウルサムスン病院葬儀場に用意された故李健熙サムスン会長の葬儀室で弔問を…
1/2 米ロサンゼルスで開催されたミュージックフェスティバルに参加した農心辛ラーメン。[写真 農心] 今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で世界のインスタントラーメン需要が増え、韓国農心(ノンシム)…
SKハイニックスが6日、世界で初めて発売したと明らかにした第2世代10ナノ(1y)級DDR5 DRAM。 [写真 SKハイニックス] SKハイニックスが今年7-9月期、約1兆3000億ウォン(約1…
エスオイル本社 [中央フォト] 韓国の石油会社の10-12月期業績に赤信号が灯った。7-9月期の業績反騰を通じて10-12月期の黒字を狙った計画にも支障が生じた。 4日の業界によると、先月末から業績…
昨年、米ビルボード授賞式でアンダースンベルのランナースニーカーを履いて公演するBTSのジョングク(下から左)[写真 アンダースンベル] 新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)以降ファッション業界の低…
ストリートカジュアルブランド「ロマンティッククラウン」は先月、棒付きキャンディブランド「チュッパチャプス」とコラボしたデザインを発表した。[写真 ムシンサ] ストリートカジュアルブランド「ロマンテ…
李健熙(イ・ゴンヒ)サムスン会長死去後にふくらんだ相続税制改編議論が急流に乗るか注目される。洪楠基(ホン・ナムギ)経済副首相兼企画財政部長官が3日の国会企画財政委員会で「極端な副作用があるならば点…
日本車ブランドの販売が少しずつ回復している。先月車種別販売順位8位に上がったレクサス「ES300h」。[写真 レクサスコリア] 昨年7月の日本の輸出規制以降に半減した輸入日本車の販売が回復している…