【速報】共和党のマクプネル院内総務、トランプとの全面戦争を宣言

【速報】共和党のマクプネル院内総務、トランプとの全面戦争を宣言

恐れていたシナリオがついに現実化した。共和党のバイデン不正陣営がトランプの予算を拒否したのだ。個人給付金を600ドルから2,000ドルに増額するというトランプの個人的な案を民主党も支持していたにも関わらずにだ。McCpnnell(マクプネル)院内総務はそれほどまでに中国に染まり切っているということなのか…!

米上院共和党、個人給付を2000ドルに引き上げる民主党の試み阻止
12/30(水) 3:43配信 Bloomberg

(ブルームバーグ): 米上院共和党は29日、追加経済対策法に盛り込まれた1人当たり600ドル(約6万2000円)の個人直接給付金を2000ドルに引き上げる民主党の試みを阻止した。トランプ大統領の要求に逆らう格好となった。

シューマー民主党上院院内総務は、前日に下院が可決した個人給付の引き上げ法案を29日に上院で採決する動議を提出したが、マコネル共和党上院院内総務がこれを阻止した。下院では賛成275、反対134の賛成多数で可決していた。

マコネル氏は個人給付額の引き上げについて、トランプ氏が不満を表明している他の2つの問題と合わせて上院で検討すると述べた。トランプ氏は給付増額のほか、不正選挙疑惑に対する調査とソーシャルメディア企業の免責を定める法律の見直しを求めている。

マコネル氏は「上院は今週、これら3つの優先事項に焦点を絞って手続きを開始する」と述べた。採決の有無や、その時期について説明はなかった。

しかし、こうした対応にトランプ氏は納得していない。29日のツイートで同氏は、共和党は給付額の引き上げを「一刻も早く」通過させるべきだと主張。選挙とソーシャルメディア企業を巡る自身の要求への対応もあらためて求めた。

トランプ氏が強く求めているにもかかわらず、総額で4640億ドルに上る個人給付の引き上げを巡り共和党はまとまっていない。28日の下院採決で賛成に回った共和党議員は44人だけだった。上院で支持を公言している共和党議員はマルコ・ルビオ議員らほんの一握りに過ぎない。

一方で民主党は、共和党内の混乱が上院での過半数議席獲得につながることに期待している。上院選ジョージア州2議席を確定させる決選投票は来年1月5日に行われる。
・・・

Source

McConnellからMcCpnnellへ

あ~っ!結局拒否したんですか?許せません!共和党とは思えません!

ワトソン君、これが共和党なんだよ。共和党は伝統的に財政の規律を重んじる。だから1人当たり2,000ドルという突拍子もない個人給付金案は受け入れられない。共和党主流派とトランプは馬が合わないことが改めて鮮明になった瞬間と言える。McCpnell院内総務が中国に染まり切ってることもね。

誰ですか?

McCpnnell院内総務。いつも話してるだろ?英語表記にしただけ。

読み方が、分からないです・・・。マクプンネルさんですか?

そうそう。McConnellからMcCpnnellにスペル変えたことを伝えないとね。CCPに染まり切ってるから名前にもめでたくCCPが含まれることになったんだよ。本人にとってはこれが望みだろうから。

黒井さんの言葉遊びが、面白いです(笑)

英語表記の方がワトソン君が間違えないで済むだろ?毎日毎日マネルコだのミコネルだのネコマルだのコマネルだの言いやがってwww

読み方は…マクプネルで。

絶対覚えられない自信があります!間違えても、黒井さんの責任です!

共和党主流派と馬が合わないトランプ

返信部分の反応です!
・驚きです
・ホントですか?
・追い詰められて、個別の炙り出しが進んでいます
・党派を超えてアメリカの自由を守りたい、という流れはいいです
・共和党の主流派は、2000ドルに反対です。民主党が反対する案とセットにして、廃案にする予定だと思います
・共和党の内部に、不要な亀裂を生んだだけという結果になるかもしれません
・共和党は、元々小さな政府と緊縮財政を目指す政党です

ミヤさんのツイートと、ニュースピックも参考にしました!

前半と後半でコメントの雰囲気ががらりと変わったのはそういうことか。NewsPicksはバイデン不正陣営の巣窟だからあまり参考にしない方がいいよ。

そうみたいですね・・・。ニュースピックは、中国人の人もコメントしてました・・・。

まあそうは言ってもマクプネル院内総務がこの不要な対立を引き起こしたのは明らかで、トランプの大統領令により訴追される立場となるのは間違いなかろう。今回のことで共和党にこそ大掃除が必要だと分かっただろ?間違いなくトランプは実行するよ。マクプネル院内総務は覚悟するがいい。

マクプネルさんの方が、覚えやすいかもです!やっぱり、4文字で紛らわしい名前はダメですね・・・。

不正に加担したマクプネルさん、覚悟して下さい!トランプ大統領は許しません!さようなら!

【拡散】中国共産党がアフリカを監視する方法がやばすぎた!

【拡散】中国共産党がアフリカを監視する方法がやばすぎた!

ワトソン君が探してくれた情報だ。アフリカ連合本部の防犯カメラにファーウェイ製が使われていて、すべての映像が毎日上海に送信されていたことが判明したようだ。アフリカは中国共産党に毎日監視されているということになる。習近平主席が病に倒れたという情報もある中、共産党の怖さを改めて浮き彫りにすることになった。

https://twitter.com/mei98862477/status/1343936540053970944?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1343936540053970944%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201230-00073826102-china

Last week, a report emerged that hackers, probably from China, had been filching security camera footage from inside the African Union headquarters building in Ethiopia. Several years ago, AU technicians discovered that the building’s Huawei-provided servers were daily exporting their data to Shanghai, and that the walls of the Chinese-built headquarters were peppered with listening devices.

ナショナルインタレストの記事なら信頼性は高い

中国製の防犯カメラは、怖くて使えないですね・・・。ナショナルインタレストって、大手マスメディアですよね?

うむ。信頼できる情報源だね。これが中国共産党の本当の怖さで、習近平主席が入院だの手術だの言われてるだろ?だがその程度ではこの仕組みは壊れないということ。分かるか?

知ってます!社会主義と共産主義の違いも、学習しました。

優れたリーダーは自分がいなくとも組織が回る仕組みを作ることができる。同様に習近平主席は自分がいなくとも共産主義を実現させるための仕組みを作ろうとしている…優れたリーダーとは明言したくないが、やろうとしてるのはそういうことだ。この点においてトランプは自分がいなくとも回る仕組みをまだ作れていない。

確かに・・・。トランプ大統領がいてこそのトランピアンズだし、トランプ大統領陣営だと思います。

トランピズムを継承する人は少しずつ出始めてるけどね。まだ散発的な動きだ。勝利哲学であって組織論にまでは発展させられていないという印象だ。

一方で習イズムと呼ばれるような哲学は今のところ存在していない。習近平主席は哲学ではなく共産主義に身も心も捧げる勢いで国家をまとめつつあるからだ。アフリカのすべての監視カメラをファーウェイにして逐次監視可能な状態にするのもその一環だ。最終的には習近平主席までもが監視される側に回る。

そこまで深く検証してる人は、見た事ないですね・・・。共産党って、誤解されてると思います。
中国製家電の前で習近平主席の悪口を言ってほしい

返信部分を、まとめました!
・日本のデジタル庁は、そのファーウェイを導入しかねません
・日本の防犯カメラも、スパイされてるのでは?
・中国製は一切信用できません
・カメラ以外にも、マイクやデータもそうだと思います
・テレビにさえバックドアを仕込む国です。寝室には中国製家電を置いてはいけません
・政財界は、相互補完関係に満足し切っているんでしょうね
・何がインテリジェントなんですか?いい加減にして下さい
・トランプ大統領から見たら、経団連はスパイ機関です

このツイートも参考にしました!

https://twitter.com/mei98862477/status/1343954793971085313

https://twitter.com/mei98862477/status/1343940649729421312?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1343940649729421312%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201230-00073826102-china

中国製家電の前で習近平主席の悪口を言ったら30分以内に中国共産党に届くのかどうかを誰かにやってもらいたいね。YouTuberの誰か。へずまりゅう辺りにやってもらいたい。

届いた事を、どうやって確認するんですか?

そりゃまあ、脅迫電話がかかってきたりとかするんじゃない?知らないけど。というか”30分以内”だと特定できた米国側も相当やばいね。情報力が桁違いだ。中国は観念しなさい。中国が米国を覗く時、米国もまた中国を覗いているのだ…!

【速報】習近平入院手術の真相

【速報】習近平入院手術の真相

YouTuberのあじあニュースチャンネルによれば、習近平主席の入院と脳動脈瘤の手術はガセネタの可能性が高いそうだ。台湾マスコミが一切報道していないのが理由で、台湾を中国の一部とみなす新中国連邦による意図的な情報操作が疑われるという。保守にも色々だ。

デマかどうかも含めて検証するのが重要

返信部分を探っていくと、看中国の一次情報に尾ひれを付けて発信する人もまたよく分からない印象操作をする傾向にあるようだ。もっともこの程度ならよくある話で、真偽不明前提であっても拡散することに意義があるはずだ。デマだガセだ出まかせだとやたらめったらディスらなくてもいいと思う。

黒井は新中国連邦が台湾から好ましく思われていないことを初めて知ったが、仮にそうであれば台湾勢にも知らされず内密で習近平主席が入院した可能性は考えられないだろうか?台湾に中国の内部情報のすべてが集まるという前提があるとは思えない。それとも習近平主席の情報を台湾に知らせる秘密のルートがあるとでも言うのか?

習近平主席は台湾から優先的に部品を回してもらっていたファーウェイを武器として持っていたがゆえに国家主席になれたという噂もある。要するに台湾人脈が皮肉にも権力の根源になっていた可能性だ。そうだとすれば台湾人と思われるあじあニュースチャンネルがやたらと習近平主席の過去に詳しいことも合点がいく。我々はとんだ思い違いをさせられているのかもしれない。

ソース元の路徳社だが、どうやら中国共産党の反習近平主席派で江沢民寄りのメディアだそうだ。となると中国内部で争いが始まったと解釈することもできる。習近平主席としては喧嘩を仕掛けられた形になるから、今後どこかの場面で健康アピールをすることになるだろう。その時からが中国内戦の始まりかもしれないが。

https://twitter.com/ois8Qzo66WWsUmc/status/1343851463500390400?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1343851463500390400%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201229-00231826096-usa

【緊急速報】習近平入院 中国緊急事態 ※追記あり

【緊急速報】習近平入院 中国緊急事態 ※追記あり

中国の習近平主席が入院したそうだ。脳動脈瘤の手術だという。これに伴い習近平主席の弟の習遠平氏を中心に危機管理室を立ち上げたそうだ。事実ならば中国は緊急事態と言える。

【速報】習近平氏、脳動脈瘤で入院治療
2020年12月29日

YouTubeで配信されている中国語の時事番組チャンネル「路徳(ルードゥー)社」によると、中国共産党の習近平総書記が脳動脈瘤の治療のため入院しているという。このニュースは確認されたという。

「路德社」の報道によると、習近平氏は入院前に国家緊急危機管理室を設置し、許其亮氏(中央軍事委員会副主席・空軍上将)、丁薛祥氏(中国共産党中央弁公庁主任)、朱学峰氏(習近平氏の秘書)、習遠平氏(習近平氏の弟)で構成されているという。しかし、王岐山氏(中華人民共和国副主席)と中国共産党中央委員会の6人の常任委員は含まれていない。

https://www.visiontimesjp.com/?p=12889

 

世界大戦級の有事の兆候か

この話は、ネット掲示板で見つけました!結構騒ぎになってるみたいです。

やばいのがついにきたな…。これは完全に有事の兆候だ。国家主席が戦闘不能になることをあの中国が公表する。乱世の時代へと突入することは間違いなかろう。

危機管理室って、どんな危機に備えるのかが分からないんですけど、絶対にまずいですよね?

これは多分世界大戦級の事態を想定してると思う。習近平主席が倒れれば江沢民派が活発化すると言われているし、むしろ周辺国にとっては悪い展開にもなりかねない。中国人民解放軍に有事を決意させてしまうことにもなりかねない。

黒井さん、明日って12月30日ですよね?覚えてますか?

うむ。何の話?

あの話です!黒井さん、コロマガ日本支部で書いた事を忘れたんですか?

すまん思い出した。だがそれを今ここで話すわけにはいかない。いくつものシナリオを想定していて、それらを阻害するのは本意ではないからだ。

そうなんですね・・・。じゃあ、第77号を始めます。

始めませんww 何万文字書かせる気だよwww

次の国家主席を巡って戦争になるか?

ツイッターの返信部分です!
・色々と世界中が大変な年の瀬です
・ついにアメリカがやりましたか?
・これはホントみたいですね。次の国家主席を決める時では?
・お大事になさって下さい
・気になりますね
・ずっと眠っているんですか?
・二階さん、見舞いに駆け付けないといけません

ネット掲示板では、戦争になると言ってる人が結構多かったです!

この件の続報についてすぐに調べたいんだが、ネット掲示板ではトピックはいくつ立ってる?

1つだけです・・・。ソースがいまいちらしくて、続かないです。もしホントなら、大紀元も報道しますよね?

ふむ。了解。何か分かったら教えてくれ。俺はツイッターでもうしばらく粘ってみる。

分かりました!

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【朗報】米国でチベット人権法と台湾保証法が相次ぎ成立 中国パニック

【朗報】米国でチベット人権法と台湾保証法が相次ぎ成立 中国パニック

トランプが署名したコロナ対策予算法案の中にチベット人権法と台湾保証法の2つが含まれていたことが分かった。27日付で成立したことで中国がパニック状態になりながら反発している。給付金を600ドルから2,000ドルへ積み増すための別法案の成否が取り沙汰されているが、両法案には影響しないことが分かった。中国はこれでいよいよ窮地に追い込まれるだろう。

米国でチベット人権法成立 後継者選定介入で対中制裁も
12/28(月) 14:36配信 時事通信

【ワシントン時事】米国で中国チベット自治区での人権や信教の自由を擁護する法律が27日、成立した。

米議会は今年、中国による香港統制強化やウイグル族弾圧に関して制裁を科す法律も可決。対中強硬姿勢を強めており、来月20日に発足するバイデン次期政権の対中政策に影響を及ぼす可能性がある。

新型コロナウイルス危機の追加経済対策などと一括してまとめられた法律に盛り込まれた。トランプ大統領が27日署名し、成立した。

法律では、中国がチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世の後継者選定に介入した場合、制裁を検討すると規定。また、中国がチベット自治区ラサに米領事館設置を認めない限り、中国による新たな在米領事館設置を承認しないことも含まれた。

これに対し、中国外務省の趙立堅副報道局長は28日の記者会見で「断固たる反対」を表明した。その上で「米側に中国の利益を損なう(法律の)条項を実施せず、これ以上両国関係の大局を損ねないように促す」と述べた。

Source

 

中国、米の台湾関連法成立に反発 「内政干渉やめるべき」
12/28(月) 17:30配信 ロイター

[北京 28日 ロイター] – 中国外務省の趙立堅報道官は28日、米国で台湾とチベットへの支援を強化する法律が成立したことを受け、米国は台湾問題を利用して中国の内政に干渉するのを止めるべきだと述べた。

台湾保証法2020とチベット人権法は、トランプ大統領が27日に署名、成立させた新型コロナウイルス追加景気対策・歳出法に含まれている。台湾の国際機関への参加を後押しすることや、台湾に定期的に武器輸出を行うことなどが盛り込まれた。

趙氏は定例記者会見で、中国は二つの法律に「断固として反対する」とし「国家の主権、安全保障、開発権益を守る中国政府の決意は揺るがない」と強調した。

その上で、「中国を標的とした」これらの法律は内政干渉であり、米国は両国関係の悪化を避けるために発効させるべきでないと訴えた。

一方、台湾の総統府報道官は「米国は台湾にとって国際的に重要な国であり、自由と民主主義の価値観を共有する強固なパートナーだ」と述べ、トランプ氏の署名を歓迎した。

 

source

 

コロナ予算に含まれているという一部報道を受けて

さっきRSSで見たんですけど、これってどうなるんですか?もし共和党のマルコネさんがコロナ予算を拒否したら、不成立ですか?

気になる部分だよな。これらの法案が国防権限法ではなくコロナ予算の方に組み込まれたという点がいかにも怪しいが、さすがにマコルネ…マコネル院内総務も訳の分からない抵抗はしないものと思われる。

マルコメかよwww

すみません、やっぱり名前を覚えられません(笑) 黒井さんも間違えたじゃないですか!

それでだ。チベット法と台湾法が中国に都合悪いのは当然だが、この法案が不成立となるリスクについて探ろうと思う。コロナ予算とは別個に成立したのか、あるいは完全にコロナ予算の一部なのかをだ。

分かりました!探してみます。
トランプと共和党の亀裂がますます鮮明に

さっきの話が、日経新聞で報道されてました!上院は、これからみたいですけど、通過は見通せないみたいです・・・。

米下院、現金給付2000㌦に増額可決 共和党は賛否割れる
2020年12月29日 8:16

【ワシントン】米下院は28日、9000億㌦(約93兆円)の新型コロナウイルス対策に盛り込んだ家計への600㌦の現金給付案を、2000㌦に積み増す単独法案を賛成多数で可決した。トランプ大統領の増額要求に民主党が同調した。共和党議員は賛否が分かれ、同党が多数派の上院では通過が見通せていない。

9000億㌦の経済対策は、トランプ氏が27日に署名して成立した。同氏は現金給付を1人最大2000㌦に増額するよう改めて求め、民主党も「これまで一貫して大型の現金給付を求めてきた」(ペロシ下院議長)などとトランプ氏に同調していた。

下院は28日、現金給付の増額法案を採決し、民主党を中心に賛成275、反対134で可決した。ただ、共和党議員は賛成44、反対130と賛否が分かれた。上院は共和党が多数派で、増額法案の通過のメドはたっていない。

トランプ氏の現金給付の増額要求は、結果として共和党の分裂を浮き彫りにした。現金給付には1660億㌦の予算を充てるが、2000㌦に増額すれば必要資金も3倍強に膨らむ。現金給付は高所得層を除外するものの、4人家族なら最大8000㌦となり、共和党の財政保守派は「過大支給」と反発する。
・・・

Source

割れるっていうから均等なのかと思ったら、圧倒的に反対が多いじゃん。どうしようもねーなこりゃ。トランプの敵は民主党じゃなく共和党にいたんだよ。

多分、チベット人権法と台湾保証法は、別だと思います!だって、今話し合っている法案って、増額する分だけですよね?

ああそうか。“600㌦の現金給付案を、2000㌦に積み増す単独法案”と書かれている。ならばコロナ対策全体への影響はなさそうだ。給付金のみが争点と。

それでも、共和党でもし反対が多数になって否決されたら、イヤな感じになりますよね・・・。ボクは、共和党は中国寄り過ぎるんだと思います。

この件で共和党が米国民からの評価を著しく下げてジョージア上院決選投票に影響が出るまでトランプは想定してるだろうね。つまり上下院が民主党になる。1月6日までにトランプが何もしなければオールブルーの実現だ。

 

思ったんですけど、共和党にそこまで圧力をかけたら、州議会の投票でも味方してくれるか分からないのでは?

そういやそうだな。共和党がトランプに投票するという前提そのものが崩れかかってるから、仮にバイデン不正追及を貫いて1月6日に選挙結果を無効にしたとしても勝ち目が薄れることにはなる。国防権限法でもトランプ拒否権を無効化するために多くの共和党議員が造反に動いた。

やっぱり、ポイントは国防権限法だと思います!民主党は、拒否権をそのまま通そうとしますよね?

さっきの記事でフィリバスター(議事妨害)をするという話が出てたね。そうなるといよいよ怪しくなる。結局は共和党が折れて2,000ドルも通過、国防権限法も通過というのがベストシナリオではあるが。

でも、それだとトランプ大統領の逆転が怪しくなりますよね・・・。難しいです。

トランプが民主党寄りで共和党を非難したと受け止められかねないからな。まあ決めるのは州議会であって連邦議会じゃないから別の話だとは思うが。ひとまずチベット人権法と台湾保証法は成立で間違いないと。よかったじゃないか。一歩前進だ。

トランプ大統領、決める時は決めますね!決断力だけでも、見習いたいです。

今の頼りないスガーリンを見るにつけ余計にそう思うね。冗談抜きでトランプに日本首相に就任してくれと言い出す人が出かねない。何とかしなければ。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【速報】米国防総省、バイデン移行手続き停止中

【速報】米国防総省、バイデン移行手続き停止中

日本の支配者の藤原氏の情報だ。米国防総省がバイデンへの政権移行を引き続き停止中だという。元々年が明けるまでは何もしないと通達していたが、改めてそのことを確認した形になる。これに対しバイデンが安全保障上のリスクをもたらしていると警告したようだ。余裕綽々のようだが、心の準備はいいのか?

 

President-elect Joe Biden said Monday that Donald Trump’s appointees at the Pentagon were stalling on the transition and warned that the United States faces security risks as a result.

 

議会=悪、トランプ=善の流れが作られ始めた

藤原さん、今日のツイートは真に迫る感じで、迫力がありますね・・・。力強いです。

真に迫る感じで、迫力があって、力強いwww もう少し表現をすっきりさせたらどうかね?まあいいけど。

だって、ホントにそんな感じです!トランプ大統領が現職の大統領なのに、革命を起こすって言ってるんです!

議会=悪、トランプ=善という図式は確かに出来上がってるね。それによりバイデン不正を一層際立たせようとする試みだったが、2,000ドル案に当のバイデンが賛同を示したことから矛先はマコネル院内総務に向けられることになった。

それはいいとして、米国防総省としては未だにトランプが逆転するシナリオを描いているのは明らかだね。バイデンを引き続き大統領と認めない措置を維持するそうだ。

政権移行って、来年になってからでもいいですよね?その時まで結果は分からないし、今機密情報を渡したらダメです。

そういうことになるね。バイデン不正が立証されたこともあるし、1月6日までには次期大統領の座を失う可能性が高い。ならば米国防総省としても国家機密をみすみす明け渡すわけにはいかないよな。中国共産党に30分以内で伝わるんだろ?

ホントですね!スパイが大統領になるなんて、信じられないですけど、ホントに警戒しないといけないと思います。

スパイデンだかスバイデンだか知らないが

返信部分の反応です!
・当然です
・1月6日まで引っ張るんですか?
・スパイに引き継ぐのは、さすがにダメです
・クライマックスへの助走中です。トランプ大統領のゴーサイン待ちです
・これで株が上がったんですか?バイデンさんは、どうなんですか?
・トランプ大統領は正しい事をしています。マスメディアが腐敗しています
・立場が悪くなるのは、間違いなく共和党です
・600ドルを譲らなかったのは、反トランプ大統領のマネコル院内総務です
・藤原さんは、革命が好きなんですね
・一般のマスメディアは、独裁者の暴走のように報道します

スパイデン?スバイデン?うまい言い方が思い付かない。よく考えたら停電ってテイデンだよな。中国がバイデン停電?

黒井さん、遊ばないで下さい(笑)

今のツイッターの雰囲気なら「バイデン停電」って書いても許される雰囲気は割とあると思う。マジで。本当にやろうとは思わないけど、一瞬試してみたくなった。

マルネコさん、やっぱりトランプ大統領に意地悪をしてたんですね・・・。意地悪クラブに認定しようと思います!

ワトソン君もマコネル院内総務の名前で遊ぶのをやめなさいwww

まあこれで1月6日への期待がより一層高まってくるね。米国防総省としてはバイデンを頑なに認めない。バイデン不正を明らかにして、バイデンが偽大統領であるということを露呈させる。そして大統領令の発令だ。すべては順調に動いていると言えるだろう。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【速報】韓国、今日から資産現金化が可能

【速報】韓国、今日から資産現金化が可能

今日12月29日から三菱重工でも資産現金化が可能になるようだ。韓国の賠償判決で公示送達が出されていて、今日から効力が発生することになる。明日30日には別の原告に対しても効力が発生することから、明日に何かがあるんじゃないかと兼ねてより噂されていた。

三菱重工の資産差し押さえの「公示送達」効力発生 元挺身隊訴訟
12/28(月) 17:56配信 産経新聞

【ソウル】韓国人の元女子勤労挺身(ていしん)隊員らによる訴訟で、韓国最高裁が2018年11月に三菱重工業に賠償を命じた確定判決を受け、大田(テジョン)地裁が同社の韓国内資産の差し押さえに関する審問書など送ったとする「公示送達」の効力が29日に発生した。

公示送達は地裁の掲示により10月29日に行われ、今回、原告2人について通知されたとみなされる。30日には残る別の原告2人に関して効力が発生する。

三菱重工に対しては、資産売却についての公示送達の効力が11月10日に発生。原告側は資産売却を求めており、差し押さえの効力発生も加わり手続きは進むことになる。ただ、売却に向けた資産現金化にはさらに時間がかかる見通し。

日本製鉄(旧新日鉄住金)についても、いわゆる元徴用工の訴訟で同じ手続きがなされたが、同社は差し押さえ命令を不服として即時抗告。1審で認められず、上級審で審理が続く。

https://news.yahoo.co.jp/articles/176ebb7f3d261352bcba2bd487cb6f753e5cd7b8

 

12月30日にも資産現金化か…と期待したのは過去の話

公示送達の本命は、明日ですよね?今日もあったんですか?

29日と30日で2日連続ということだったはずだ。30日で一通り公示送達の効力が出揃うから、30日にも資産現金化に踏み切るんじゃないかという話を以前した覚えがある。だがそれも今は分からないね。

確かに、最近のムン大統領は、何をやっても批判されるし、支持率も暴落し続けてます・・・。

どこの国もコロナ感染爆発と変異種の拡大で年末も何もあったもんじゃないからな。今年はあと3日しかないんだぞ?それなのにこの慌ただしさよ。2020年は1年を通じてずっとこんな感じだった。

今年の1月って、何があったかほとんど覚えてないです。

1月3日のソレイマニ司令官を倒した件と、1月15日の中国との第一段階合意程度かな。あとは1月23日以降の武漢閉鎖と旧正月前の国境封鎖しない騒ぎ。今と似たような状況が当時もあった。

何も変わってない気がします!東京オリンピックも中止になるし、安倍元首相は辞任するし、ホントに悪い事ばっかりです!

東京五輪は中止じゃなくて延期だろ?何を言ってるんだ?

えっ?

まあそれはともかく、こうしてタイムスケジュール通りに韓国での公示送達が発生するというのはある意味安心感が持てる動きだね。スケジュール通りに何かが進むことなんてほぼなかったのがこの1年だったからな。

報復を恐れて現金化を先延ばしにする韓国

今年の最後に、韓国が強硬に出る可能性はあるんですか?

期待したいという表現にとどめておきたいね。文在寅が支持率を暴落させているが、文在寅が支持率暴落でむしろ日本にすり寄ろうとするタイプだと知ってからは期待値は大幅に下がった。これまでの韓国大統領のパターンとは明らかに正反対だ。

ホントにそんな感じがしますよね・・・。困ります!

ネットユーザーの反応です!
・早く現金化するべきです。中途半端な妥協をするより、関係が完全に崩壊する方がお互いにとってベストです
・日本政府の対応にはうんざりです。差し押さえられた時点で対抗手段を発動するべきです
・判決が出ても、売却を先延ばしにしています。報復を恐れてるんですか?
・早く現金化しろと言うより、とっくに実害が出てるので早く制裁しろと言うべきです
・どこまで現金化に時間をかけるんですか?
・ジーソミアの破棄の時みたいに、散々煽ってやっぱりやめるのはダメです
・現金化すれば、金融制裁でとどめを刺せます
・これ以上は、ガマンの限界です

現金化を止めているのは明らかに韓国政府だから、日本政府が弱っているとみるや一気に進める可能性もなくはない。特に今の菅政権のような弱気な政権ならば何をやっても許されると勘違いしそうだ。

いいですね!安倍元首相が怖くて実行できなかったけど、菅首相なら怖くないから実行できるって事ですよね?早くそうしてほしいです!

この10年で韓国も随分悪賢くなった。愛国心を露骨に発揮しない方がメリットがあると覚えてしまった。だが韓国を油断させる方法はいくらでもある。早めに手を打つべきと言えるだろう。

韓国の皆さん、ムン大統領に従いましょう!ムン大統領の脱日構想実現に、協力して下さい!お願いします!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

【速報】トランプ、与野党全員味方につけて勝利へ

【速報】トランプ、与野党全員味方につけて勝利へ

トランプが46年前の法案をもとに米国民への給付金を2,000ドルに引き上げるよう議会に求めている件で、意外なことに民主党はおろかバイデンまでもがその案に賛同しているという。このことを誇らしく民主党のサンダース氏がツイートしていた。下院ではすでに通過したとのことで、残すはマコネル院内総務の牙城の共和党上院だけだ。共和党の多くもまたトランプに味方するはずだが、万が一逆らった場合国防権限法にも影響が出ることになることが分かった。すべてはトランプの思い通りに動いている。

https://twitter.com/OSAISENMAN/status/1343673473525157888?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1343673473525157888%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201229-00131826064-usa

https://twitter.com/OSAISENMAN/status/1343675417580867584?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1343675417580867584%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201229-00131826064-usa

最近トランプのことを民主党員だと思うようになった

何だか、すごい事になってきましたね!これって、トランプ大統領の案に民主党が賛同してるって事ですよね?

はっきり言ってそうだよ。トランプは元々民主党員だったこともあるし、考え方の根底には民主党員としての矜持があるんだろう。財政規律を重視する共和党主流派とは元々考えが合わなかった。

でも、予算が国民のために使われないより、給付金にした方が絶対にいいのでは?

共和党がそこまで財政にこだわる理由が分からないよな。逆に民主党がそこまで大盤振る舞いしていいと思ってる理由も分からないけど。俺の中では民主党はもう少し富裕層に厳しい印象だったが違うようだ。

バランスがいい気はしますね!トランプ大統領が大統領で、議会が民主党なのがベストでは?

それを考えているところだ。マコネル院内総務がああいう状態と分かった以上、共和党をそのままにしておく方がむしろリスクだからね。一旦民主党に全部取らせた上で身内の大掃除をするべきかもしれないと言える。

共和党って、この2000ドル案には賛成してるんですよね?

そこはまだだと思う。今はまだ上院を共和党が押さえていて、最後の最後まで抵抗する可能性は十分にありうる。トランプが悪だったのが、いつの間にか共和党の方が悪になってしまってるのに気付いたか?

 

いつの間にか共和党が最大の巨悪ということに

確かに!これでもし共和党が従わなかったら、民主党からも批判されますよね・・・。どうなるか、不安です!

昨日まで署名しないトランプ=悪とマスコミが刷り込んでいたはずだが、トランプが2,000ドルにすることを46年前の法律に基づいて求めた件は完全無視している。さらには民主党がそれに賛同する姿勢を見せたこともだ。

少し探したんですけど、共和党が国防権限法の方で裏切って、拒否権が無効になったみたいですね・・・。これって、関係ありますか?

これはだめな方だよ。共和党がトランプとの対立を鮮明にしていることの表われと言えるから、もしかするとコロナ予算の方でも何らかの抵抗があるかもしれない。もう少し探してくれるか?

あと、こんなツイートも見つかりました!民主党が国防権限法の拒否権を覆す投票をするのは、明日みたいです!

NDAA=国防権限法だな。トランプの拒否権を覆すための投票は先に下院で実施され、今日が上院という話か。共和党としては上院で国防権限法拒否権覆しができなければ困る。よってフィリバスター(議事妨害)を仕掛けられるとトランプの拒否権が通る確率が上がって困るから共和党が民主党の2,000ドル案に応じるように仕向けられる・・・。いい筋書きだ。

じゃあ、明日まで分からないんですか?こんな事って、あるんですか?

正確に言えば米国時間の今日の夜だ。つまり明日の午前中には結果が分かる。最悪の場合…国防権限法とコロナ対策予算の双方が流れる展開も想定される。共和党が上院でトランプ2,000ドル案を却下し、民主党が上院で共和党の拒否権覆しを妨害した場合それは起こり得る。

こんな事って、あるんですか?

米国政治を長く見てきた俺でも今回ばかりは異例づくしで頭が混乱しそうだ。一つだけ確かなのは、1月6日までは何が起きてもおかしくないということ。この話をすぐ後にもう一度やるかもしれない。準備しておいてほしい。

分かりました!

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【速報】インドネシア「韓国人含め入国禁止」

【速報】インドネシア「韓国人含め入国禁止」

インドネシアが最近頼もしい。変異種コロナを理由に韓国含むすべての国からの入国を禁止したそうだ。韓国人含めて入国できないということは、日本よりも厳しい措置を実施できているということになる。いまや日本はインドネシアを見習えと言われるようになってしまったのだ…!

「変異種コロナを防ぐため」日本もインドネシアも入国禁止=韓国
12/28(月) 21:35配信 WoW!Korea

全世界に広がっている、変異種新型コロナウイルスを防ぐため、対策に乗り出している国が増えている。日本に続き、インドネシアも外国人の新規入国を全面的に禁止することを決めた。

◇日本、28日から外国人新規入国中断

NHKによると、日本政府は28日から、日本に訪問履歴がない全ての外国人の入国を全面中断することにした。期限は来年1月末までだ。

変異ウイルスが報告された英国と南アフリカの外国人新規入国を中断していたが、範囲を全世界に拡大した。ただ、韓国と中国のように、ビジネス往来を認めた11カ国ですでにビザを受けた者は、例外として認めることにした。

変異ウイルスは、すでに日本に上陸した。28日には日本国内変異ウイルス感染者は8名となった。日本では先月から「第3次流行」が本格化し、感染者と死亡者が増えているのが実情である。

◇インドネシアも外国人の入国禁止1月1日から2週間

インドネシア政府も変化ウイルス感染拡大を防ぐために、来年1月1日から2週間の韓国人を含むすべての外国人の新規入国を全面禁止することにした。

ロイター通信によると、ルトノ・マルスディ・インドネシア外相は「新しい規定は、高位公職者や居住許可を受けた者除くすべての外国人訪問客に適用される」とこの日明らかにした。

インドネシアは今年4月から外国人観光客の入国を禁止したが、長期滞在許可所持者などの入国は許可された。

全世界新型コロナ感染・死亡状況を集計する団体によると、この日の現在、インドネシアの累積感染者数は71万9219人、死亡者は2万1452人で、これはアジアで最も高い水準だとロイターは伝えた。

英国で確認された変異ウイルスは、ヨーロッパを越えて、アジア・北米地域でも感染例が報告され、28日現在少なくとも24カ国に広まったことが確認されている。

Source

スガーリンの悪辣ぶりが目に付く

ええっ?韓国人も、入国禁止にしたんですか?インドネシアは、すごいです!

まったくだな!中国人や韓国人は野放しにするどこかの呆けた政府とは大違いだね。また会食したんだってさ。どーしよーもねー。

首相、年末年始「会食しない」 批判受け自粛
12/27(日) 16:15配信 共同通信

菅義偉首相は27日、ジャーナリストの田原総一朗氏と国会内で会い、年末年始の過ごし方について「もう会食しない」と伝えた。新型コロナウイルス感染症が急拡大する中、計8人でのステーキ会食に参加して批判を浴びたことを受け、自粛することにした。田原氏が記者団に明らかにした。

首相は「新年になって感染者が増えたらどうしようもない」と述べ、自身の責任問題になりかねないとの認識も示したという。田原氏は内閣支持率急落を踏まえ「国民が政府への信頼を失い始めている。信頼回復に向けた政策を立てるべきだ」と助言した。

Source

首相動静(12月28日)
2020年12月28日22時05分

午前6時41分、東京・赤坂の衆院議員宿舎発。同44分、官邸着。官邸の敷地内を散歩。
午前7時22分、官邸発。同25分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内のレストラン「ORIGAMI」で村井嘉浩宮城県知事、湯崎英彦広島県知事、鈴木康友浜松市長と会食。
午前8時34分、同ホテル発。
午前8時37分、衆院第2議員会館着。
午前9時17分、同所発。同19分、官邸着。同20分から同22分まで、報道各社のインタビュー。
午前10時30分から同40分まで、山口泰明自民党選対委員長。
・・・

Source

朝食なら、時間も短いしいいと思ったのでは?でも、タイミングが悪過ぎますね・・・。

徹底的に空気が読めないんだよスガーリンは。日本国民の気持ちをあざ笑うように中国や韓国だけを入国禁止の対象外にした。昨日から韓国も検査対象になったという噂もあるが、それにしても国民感情を1ミリも理解できてない。

不器用で、宣伝が下手なんだと思います!悪気はない気もします。

それがだめなんだ。悪気なく悪質なことを平気でやる。国民の命なんてどうでもいい、大したことないと思っている。スガーリンと呼ばれるだけの素質を持っている。安倍元首相とは天と地ほどに差があるね。

インドネシアの話は、しなくていいんですか?

そうだったな。すっかり日本政府の悪口になってしまった。最近は憤る機会が増えたけど、それだけ日本が危機的な状況にあると思ってほしい。
スガーリンはいつになったら理解できるのだろうか?

ネットユーザーの反応を見ました!
・日本は、中国の旧正月が終わるまでは継続して下さい
・例外なく全ての入国を禁止にしないと、意味ないのでは?
・未だに韓国からのビジネス渡航を拒否しません。もう日本はダメです
・韓国から日本は入国可能なのに、どうして日本から韓国は入国不可能なんですか?
・中国や韓国でも患者が発生したから、ビジネス目的でも入国禁止をして下さい。それから、インドで発生した突然変異はワクチンを無力化するみたいです

さすがにインドネシアのことを褒める人はいなかったか。だがそこに注目しなければいけないほどいまの日本は頼りない。感染対策なんてあったものではない。

それよりも、インドの変異種の方が気になりますね・・・。インドだから、もっと強力なコロナウィルスのような気がします。

うむ。インドはすでに入国禁止できてるが時間の問題だろう。事の重大さを初めて理解するのは尊い犠牲を払った後かもしれないね。スガーリンには分からないだろうけど。

怖過ぎます!今日から、自宅から出られないですね・・・。セルフロックダウンをした方がいいです!

まあそう慌てるな。俺が常日頃広めてる予防法があればひとまず安心だ。それさえもやらない人達が世界には大勢いる。そう思っておけば心の平静を保てるよ。そうしなければ気が狂いそうだ。

【拡散】中国停電に関する中国人の重要な暴露

【拡散】中国停電に関する中国人の重要な暴露

ネット掲示板情報だ。中国で大停電が起きたもう一つの背景だが、豪州産の石炭じゃなければ赤字になってしまうそうだ。中国産は1トン当たり1,500元かかるのに対し、豪州産ならば1トン当たり800元で済む。国産は十分にあるが帳簿上赤字を出すと中国共産党内部で厳しく批判されるから使うに使えないという。ではなぜ豪州産の輸入をわざわざ止めたかというと…結論はやはり変わらないだろう。

ポチ将軍のトピックでは重要情報が満載

ポチ将軍のトピック、すごい情報量ですよね!ネット掲示板でも、ボク達が全然探せなかった書き込みばかりです!

素晴らしいね。通りすがりの中国人からの情報ということだけど、石炭の在庫は十分にあっても使えない状態だと。費用面での問題ってことだよな?

国産と輸入品で、2倍も違うんですね・・・。1500元と800元じゃ、利益が出ないです!

石炭1トンでの発電量を金額に換算すると大体1,666元になるそうだね。中国国産で全部賄っても一見利益は出そうだが、人件費や設備メンテナンスを入れれば余裕で赤字になってしまうという話だ。それを避けたいから安価な豪州産に頼ってたと。

でも、ホントかどうかは分からないです!昨日黒井さんが書いてくれた、ウラン濃縮の話も気になります。

だから停電の理由は複数の勢力により複数の思惑の下で実施されたというのが真相だと思う。豪州産でなければ利益が出ないところをわざとストップし中国産を使わせて赤字不可避にする。各省は赤字だと責任者が追及されるから計画停電を実施する。
赤字でやむなく停電と見せかけて核弾頭製造が正解か

その一方で赤字にならない省もあるだろう。豪州産石炭の在庫が十分にあったり、あるいは別の発電方法で賄えるような地域だ。そこでもあえて計画停電を実施し、余った電力を核弾頭の大量製造に使った…というのが真相じゃないか?

絶対他にも理由はあると思います!中国でのリークなので、怪しいです。

この人に対する返信部分なんですけど、やっぱり疑ってる人が多いですね・・・。
・差額は共産党が補填するんですね
・普通停電させた方が評価が下がると思います。中国の役人基準はおかしいです
⇒ 水も電気も24時間を超えて止まらなければ、中央に報告する義務がありません
・一部の人達が得をするために、みんなが迷惑をします
・中国産よりも輸入の方が安いいんですね
⇒ 採掘しやすい石炭はほぼ尽きました
・工場や病院、決済も機能不全です。普通赤字覚悟でやるのでは?
⇒ 人の命よりも、役人のメンツが命です
・普段は日本人のフリをして書き込んでるんですよね?

カネがすべての中国共産党らしいと言えばそうだが、やはりそこにはもっと大きなカネの動きがあることを想起せずにはいられないね。この書き込みが12月23日で真相が広まり始める前だったことも関係してるだろう。明らかに別の理由があることを隠すためにやったんだよ。

中国人の書き込みというだけで、別の目的がありそうですよね・・・。信用はできないです。

中国の皆さん、電気は大事にしましょう!核弾頭を製造してはいけません!さようなら!

【緊急拡散】中国大停電の真の理由がやばすぎる

【緊急拡散】中国大停電の真の理由がやばすぎる

ワトソン君がポチ将軍のトピックから入手してくれた情報だ。中国が大停電となった真の理由はウラン濃縮のために大量の電力を使っていたからであり、核弾頭の量産体制に入った可能性があるらしい。これを察知したロシアが友好国に知らせて中国にエネルギー供給をするなと要求した話もある。軍事地下施設で何かをしているという話は少し前に出したが、そこで実際にとんでもないものを製造していたのかもしれない。

【速報】トランプ「バイデンは偽大統領だ!」

【速報】トランプ「バイデンは偽大統領だ!」

トランプがバイデンに対して”Fake President!”と叫んでいたことが分かった。米国の選挙はもはや第三世界並み、アフガニスタンの方がはるかに民主的でうまく実行されたと言っている。“第三世界”の単語をやたら使いたがる。トランプはホワイトハウスの側近が邪魔で邪魔で仕方ないんだろう。

トランプが新たな戦いを宣言したに等しい

トランプ大統領のツイートですよね?急にどうしたんですか?

まとめサイトから回ってきた。ネット掲示板のまとめサイトはトランプが負け犬の遠吠えをしてるかのように誘導してたから、これは正確に広め直さないといけないと思ってね。

ええっ?そんな失礼な人達がいるんですか?信じられません!トランプ大統領の事を、何だと思ってるんですか?

文面だけ読むとトランプが米国の後進国ぶりに失望してるかのように見えるけど、これは新たな戦いを宣言したに等しいと思う。ワトソン君は「第三世界」の意味は知ってるよな?

「サードワールド」ですよね?よく聞きます!パウエル軍事弁護士も、確か話してたと思います。

表向きの意味は発展途上国で、米国の同盟国でもソ連側でもなかった国々のことを総称して第三世界と呼ぶ。米国側の民主主義陣営が第一世界、ソ連側の社会主義陣営が第二世界だ。だが…分かるよな?

トランプ大統領、多分アメリカ軍をすぐに動かしたいって思ってると思います。その方が、早いですよね?

トランプはもはや米国のシステムそのものに辟易としている様子を見せているからな。米国=第三世界とするのは、もはや米国が共産主義スパイに乗っ取られたというシナリオ未満の状態を想定しているに他ならないと言える。米国が後進国に落ちぶれたということ。

あまりにも多くの裏切りに遭い絶望の淵に立たされた

アフガニスタンと比較するなんて、よっぽどストレスが溜まってるんだと思います。でも、それだけ酷い裏切りを沢山見ました!

裏切り者のあぶり出しに今は注目している印象があるね。民主党は当然敵だが、身内の敵をより深くえぐり出そうとしているというか。痛みを伴うが、それでもやるしかないと実感したことだろう。

トランプ大統領の、ツイートの返信部分です!
・1991年、CCCP?は崩壊しました。2020年、CCPは崩壊しますか?
・この選挙は、盗むための物でした。完全な大失敗です。有権者IDを使うべきで、郵便物を使ってはいけません
⇒ もう一度やり直して、もう一度負けます
・この話をトランプ大統領にした人は誰ですか?アフガニスタンの選挙における彼の知識を調査したいです
・みんなに冗談を言われる気分はどうですか?
・トランプ大統領は、大きな暴露の準備をしています。私達は証拠を全て持っています

このツイートも、参考にしました!

https://twitter.com/OSAISENMAN/status/1342866215300026370

https://twitter.com/DeanBrowningPA/status/1342869116466720768?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1342869116466720768%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201228-00211826043-usa

アフガニスタンの選挙システムについて詳しくなくても、比較されること自体が侮辱的だと分かりそうなものだがな。アフガンにとってはトランプに比較の題材にされたことの方が侮辱的だとは思うが。

アフガニスタンの方が、まともに見えてしまう事があるんですね・・・。失礼ですけど、アフガニスタンって戦争でメチャクチャなイメージしかないです。

中東戦争でいたずらに米軍兵と予算を消耗したブッシュ時代を暗に揶揄してると言えるかもね。トランプは世界中から米軍を引き揚げてこれ以上戦争をしたくない。そう考えるとやはりバイデン+共和党への痛烈な政治メッセージと言えるかもしれない。深読みすると面白い。

共和党が、1番許せないんですね・・・。トランプ大統領が、民主党の予算案と近い理由が、やっと分かりました!

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【速報】トランプ、46年前の法律を議会に発動

【速報】トランプ、46年前の法律を議会に発動

日本の支配者の藤原氏によれば、トランプは46年も前の法律を持ち出して議会に予算の組み替えを求めるそうだ。議会予算執行留保法という難しい名前の法律だが、これによりトランプは署名をしながら議会に対して予算の中身を変更することを指示できるらしい。46年前の法律ということで議会への重大な警告メッセージと解釈できるだろう。

As President, I have told Congress that I want far less wasteful spending and more money going to the American people in the form of $2,000 checks per adult and $600 per child.

As President I am demanding many rescissions under the Impoundment Control Act of 1974. The Act provides that, “whenever the President determines that all or part of any budget authority will not be required to carry out the full objectives or scope of programs for which it is provided, or that such budget authority should be rescinded for fiscal policy or other reasons (including termination of authorized projects or activities for which budget authority has been provided), the President shall transmit to both Houses of Congress a special message” describing the amount to be reserved, the relevant accounts, the reasons for the rescission, and the economic effects of the rescission. 2 U.S.C. § 683.

 

トランプが議会に予算の組み替えを指示できる

藤原さん、よくこんな情報を見つけてきますね・・・。ボクは、他の場所では全然見かけませんでした。

俺もこの法案については初めて聞いたし、他のトランピアンズの誰も言及してなかった。だがトランプはあえてこのタイミングで保持していた切り札を発動したものと思われる。

じゃあ、トランプ大統領が予算に署名しても、大丈夫って事ですよね?

ああ。議会に屈したことにはならないし、むしろ議会に対し強制的に予算の組み替えを指示できるということのようだ。これで議会は1人当たり2,000ドルの給付金を含む巨額の予算編成をせねばならないということ。

それって、議会で話し合いをもう一度しないといけないのでは?もしそうなら、今までどうして署名しなかったんですか?

俺にも法律の中身はよく分かっていない。さっき知ったばかりだからな。まあ日本の支配者の藤原氏の言うことは絶対だからトランプは必ず勝つし予算も思うがままに操作できるということだろう。藤原氏は弱気姿勢さえ見せないからな。

藤原さん、名前の時点で強そうですよね・・・。逆らうと、痛い目に遭うと思います。ボク達が知らない機密情報を、全部知ってるんです!

トランプが議会に指示できるのか、それとも単なる要求か

俺はこの件に関する別の情報を探るから、ワトソン君は返信部分をよろしく頼む。

分かりました!

まとめました。
・トランプ大統領、戦ってますね!仕事をしてます
・民主党が用意した、反乱法の阻止法案はどうなりましたか?
・トランプ大統領は、実行力があります
・菅首相は、トランプ大統領を見習ってほしいです
・さすが大国のリーダーです
・良かったですけど、利権屋に多額のお金が行ってしまいました

このツイートも、参考にしました!

反乱法阻止は国防権限法で、トランプが拒否権を発動しているから議会で再度採決を取るはずだ。明日にも成否が分かるだろう。俺はここでひと波乱起こることを期待している。

こういうツイートを見つけた。1974年法案はあくまでも要求するだけで議会は無視できるから大した影響は及ぼせないとする見解だ。フォロワー1,700人がフォロワー4.2万人の意見を覆せるかどうかだ。

指示と要求だと、ちょっと違う気もしますね・・・。指示は逆らえないけど、要求は無視できる気がします。

ホワイトハウスの原文だとdemandingだから要求の方が近いね。とは言え議会としても大統領令が怖いだろうからトランプの要求には従う必要がある。日本の支配者の藤原氏がトランプは地の果てまでも悪者を追いかけて革命を起こすだろうと話している以上、議会がこれを突き放す選択肢はありえないと思う。

もし拒否したら、ホントに内戦になりそうです・・・。トランプ大統領を怒らせたら、大変な事になるんです!

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【朗報】トランプが中国共産党の銀行口座を凍結する法案に署名か

【朗報】トランプが中国共産党の銀行口座を凍結する法案に署名か

トランピアンズのJKサポーターから驚きの情報が舞い込んできた。ワトソン君が教えてくれた。どうやらトランプは中国共産党の銀行口座を凍結する法案に署名したらしい。情報源は路徳社という会社の中国系の人物らしく、おそらく中国共産党と戦っている側だろう。その人物がツイートしたのは先週で、今週発表されると話している。何が起こるかが非常に楽しみな展開だ。

これがトランプの5次元チェスの凄まじさなのか

トランプ大統領が、結局法案に署名したみたいなので、ツイッターで様子を調べようと思ったら、この話が出てきたんです!

うむ。これについては後でゆっくり検証するとしてだ。

トランプ大統領、ホントは署名したのはコロナ予算じゃなくて、中国の銀行口座を凍結する方なのでは?絶対そうだと思います!

今週が始まったばかりなのに来週アナウンスされるというのはやや拍子抜けな気もするがね。つまり1月6日まで静かに待てと。そういうことかもな。

それか、コロナ予算にわざと署名して油断させて、中国共産党の銀行口座を一斉に凍結するんです!トランプ大統領は、油断させるのが得意なんです。

JKサポーターはフォロワーが3万人いるから誤情報が少なくていいね。俺もトランプは複数のシナリオを同時に動かしていると思う。トランピズムに従えばここからが勝負どころだからな。

トランプ大統領は、5次元チェスの使い手なんです!誰も思い付かない方法で、カードを切るんです!

チェスなのかポーカーなのかはっきりしてほしいがww まあいいか。
新中国連邦の関係者らしいが詳細は不明

返信部分を、まとめました!
・路徳社の人に見えますね。サイトの顔写真と一致します
⇒ ありがとうございます。どんな人ですか?
⇒ サイトを見ても、同姓同名の人が多いみたいで、難しいです
・トランプ大統領は、アメリカの不正に関与した外国の関与を解決しようと努力しています
・日本の銀行も制裁しますよね?

その人が見てたサイトは、多分これだと思います!
https://www.fujikai.org/blog

うーむ?どの人だろうか?別人じゃない?あと“tu long dao”で調べると人名ではなく刀の写真が出てきた。

分かりました!多分この人です。ツイッターのアカウントを、探してみました!自分でこのツイートを、リツイートしてました。

顔の特徴が一致しているね。路徳社の動画にも同じ顔がある。そこまでは分かったが、肝心のツイートはどこに?

すみません、全然見つからないです・・・。

よく見たらこのツイート12月22日じゃん。さっき見つけたのかと思った。JKサポーターはなぜ今このツイートを出したのかな?

あれ?じゃあ、見つけられそうですね!でも、そんなに前だと、意味があるのかが分からないです・・・。

じゃあ、この人の言っている来週って、ひょっとして今週ですか?

そうなる。つまり年末の土壇場で何かが起こりかねないということ。もしも事実ならば世界中に大きな影響が出るだろうことは想像に難くないからな。続報を静かに待つとしよう。

分かりました!

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

【拡散】米国でバイデン支持者集会の極秘撮影に成功

【拡散】米国でバイデン支持者集会の極秘撮影に成功

我那覇氏が体を張った突撃リポートを実施していた。深夜のポートランド市街地にて自動車を運転しながら広場でアンティファらしき集団が何かをしている様子を撮影している。16分すぎからアンティファの様子を確認できる。撮影者が同乗しているものと思われるが、あまりにも危険な潜入撮影だったことからコメント欄が心配する声であふれていた。

12/26 ポートランドダウンタウンアンティファ集会
93,321 回視聴 18 時間前にライブ配信

YouTube video

目の前まで近付いてカメラを向ける勇気

黒井さん!この動画、見ましたか?さっき見つけたんですけど・・・。

見ないわけにはいかないわな。ポートランドの市街地の広場に集うアンティファの様子が遠くからでも確認できる。至近距離まで近づいてカメラを向けてたのは勇気があると思ったね。

すごいですよね!運転しながらカメラ撮影して、怖くないのかなって思いました。

撮影者は別じゃない?さすがに運転中にカメラ回してたら何らかの罪に問われるだろうから。とは言えいつ襲撃されるか分からないしものすごいリスクを取ったと思う。

こういう人って、他にいないので貴重だと思います!フロリダに住んでる日本人のユーチューバーは、同じ事をしようと思わないんですか?

ぱぱおやじのことか?今は呑気にテキサス旅行中だからな。民主党州になんて近寄ろうとも思わないだろう。そういや我那覇氏もワシントンD.C.からポートランドまで大移動だったな。

あれ?ポートランドって、フロリダですよね?

オーランドと間違えてるだろwww オレゴン州のポートランド。西海岸だ。自治区の時にやらなかったか?だからぱぱおやじは無関係だよ。
取材のためだけに東から西へ大移動する行動力

我那覇さん、飛行機に乗ったんですか?体を張り過ぎです!

行動力がものすごいよな。観光も兼ねてるのかもしれないが、この時期にオレゴン州に行くメリットはほぼないから取材がメインだろう。それだけでも称賛ものだ。

コメント欄では、みんな心配してますよね・・・。投げ銭をしてる人も結構いました!
・十分に分かったので、今日はもう帰りましょう
・どのテレビ局もニュースにする気がありません
・今の時期の夜の取材は、危な過ぎる気がします
・事件に巻き込まれたら大変です
・不穏な空気に圧倒されました
・気を付けて下さい
・現場の緊迫した雰囲気が伝わってきました
・この人は、数少ない本物の保守です

心配する声しかないというww まあアンティファやBLMもフォロワー17.9万人を敵に回すつもりはなかろう。そもそも日本人にトランプ支持者がいることも知らない気がする。仲間だと思われたかもね。

確かに・・・。じゃあ、もしトランプ大統領を支持するサインを掲げてたら、襲われますね。

そりゃ襲ってくれって言ってるようなものだからな。あと本気で都合悪いであろう決起集会とか大規模デモみたいなのは危険すぎるからやめた方がいい。また6月みたいな略奪が起きないとも限らない。

ホントですね!みんなそれを、心配してると思います。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【速報】トランプ「FISAワクチンを全米に届ける。バイデンよ覚悟しろ」

【速報】トランプ「FISAワクチンを全米に届ける。バイデンよ覚悟しろ」

FISA裁判の件が進行中だそうだ。ある写真がワクチンが配布される様子として拡散されているが、どうみてもファイザーワクチンではなく”FISAワクチン”である。FISAとは“Foreign Intelligence Surveillance Act of 1978”の略だ。バイデン不正に外国の情報活動を関わらせた連中に対する“ワクチン”というわけだ。

https://twitter.com/LookingPj/status/1342879034586374144?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1342879034586374144%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201228-00091826015-usa

バイデン不正陣営にとっては恐怖のワクチン

JKサポーターさんのツイートから見つけたんですけど、フィサ裁判の続きですよね?

俺も危うく忘れかけるところだったが、FISAの件は現在進行中だと思う。外国の情報活動がバイデン不正に関与しているのはもはや明らかで、それにより犯罪を立証し監視と逮捕が可能になると。

写真が、すごく分かりやすかったです(笑) これでワクチンって言われたら、やっぱり笑ってしまいます!

英語の方の返信部分を見てもそういう雰囲気だね。分かる人だけがフォローして返信してるというか。バイデンはファイザーのワクチンを堂々と接種していたが、この”FISAワクチン”には怯えるしかなかろう。

「フィサワクチン」っていいですね!面白いです。

外国の情報活動がバイデン不正に関わっていたとなれば1月6日を過ぎたとしても確かに逆転は可能と言える。大統領選そのものが犯罪行為だったわけだからな。

あとは、アメリカ軍が動いてくれれば大丈夫です!悪い人達をみんな逮捕するのは、アメリカ軍にしかできません!

トランプは強硬手段を使いたい…側近全部止めてた

返信部分の反応です!
・勝者はトランプ大統領ですね
・トランプ大統領は、あまり使いたくないらしいです。でもそんな事を言ってる場合じゃないので、準備してると思います
・バイデンさんは、刑務所に行きます

うむ。トランプは戒厳令にも前向きだったよ。トランプがよく強硬手段を使いたがらないと言われていたのは、実は全部側近が止めてたのかもしれないぞ。それがトランプの主張ということにされてた。

確かに・・・。BLMデモの時も、アメリカ軍の動員をしようとしたのに、止められてましたよね。トランプ大統領は、ホントはそうしたいんです!

米軍の忠誠心がかつてない程高まっているからね。この前のフットボールの決起集会を見てそう思ったよ。ここまで軍に支持されている大統領がかつていたのかと。オバマ元大統領ではこうはいかない。あのブッシュ親子でさえ及ばないだろう。

ホントですね!トランプ大統領は、貧しい人の味方です。自分はお金持ちでも、庶民の気持ちを分かってくれるから、支持されるんです!

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【速報】バイデン支持者が混乱状態

【速報】バイデン支持者が混乱状態

バイデン不正をやめて!止めて!とパニック状態になっていたKo Maeda氏だが、またしてもパニック状態に陥っていることが分かった。トランプが例のコロナ対策法案に一切署名をしていないことで、昨日付けで失業対策プログラムが失効してしまったからだ。ウォール街も加担するバイデン不正陣営にとって予算の不成立による経済対策の失効は悪夢でしかない。

失業対策は米国政府閉鎖よりも前に期限が切れる

この件は夜も遅いことから黒井がちゃちゃっと仕上げる。話としてはさっきのトランプ議会転覆作戦の延長線上にあるものだが、切り口がやや異なる。失業対策が政府閉鎖の期限より前に切れてしまうことを知らなかった人が多いらしく、すなわち株価に負の影響をもたらすと考えられるから焦燥感をにじませているものと黒井は判断している。

この件については民主党よりもむしろ共和党のバイデン不正陣営の方が怒りを露わにするだろう。共和党の財政規律を重んじる方針とトランプの大盤振る舞いの方針は相容れないからだ。1人当たり2,000ドルの給付金は米国民にとって魅力的だが、それは共和党の大統領としては珍しいやり方だという認識があまり共有されていないように思う。

このツイートの返信部分でトランプはあえて拒否権も出さずに完全に放置してるんじゃないかという意見も見かけた。要するに国防権限法と同じ流れであれば拒否権が発動されても議会で再審議の上で可決できるが、単に放置しているだけだとそのまま予算が失効してしまうという話になるらしい。ボールをトランプが持ったままフロリダに休暇に出てしまった形になるから、議会としては手も足も出ない状態だそうだ。

オールブルー実現による年始の株価急落はおそらく調整レベルで済むが、もしも政府閉鎖が決まりそれが長引くようであれば分からない。現状のコロナ対策案では予算のうち多くを海外に投資することになっていて、これは擁護気味に捉えると米国企業の進出の足掛かりとなるような投資になると思う。ウォール街は喜ぶがコロナ対策と呼べるような代物ではないのは明らかだ。トランプが最後まで意地を貫き通せるかに注目が集まる。

【速報】トランプが米議会を転覆させるシナリオ進行中

【速報】トランプが米議会を転覆させるシナリオ進行中

初めて見るような人のツイートだが、黒井がまとめようと思っていたことが全部まとまっていて有用だから取り上げる。フォロワー数は2,000人にも満たないがおそらく間違ってはいないはず。早ければ米国時間の明日にも政府閉鎖となるが、その一方でコロナ追加対策予算が通るか通らないかにあの選挙が絡んできて余計に複雑な状況となる様相だ。トランプの動きに注目せよ。

ジョージア州の上院決選はみんな忘れてる

ダメです!ボクの方は、全滅です。土日は、もう見つからないですね・・・。

年末だからな。今日が2020年最後の日曜って知ってたか?まあ知ってるか。

ボクは、毎日やり残した事だらけのような気がします・・・。あと4日で何をすればいいか、教えて下さい!

まあ落ち着け。ひとまず上のツイートを見てほしい。コロナ対策追加予算がどうなるかについて4つのシナリオに分岐することを明確化している人がいたんだよ。俺がまとめようと思ってたことを先にやってくれた。

ジョージア州の選挙ですよね!ほとんどみんな忘れてると思います。

ここでもし民主党が勝利した場合、脅威の2兆ドル予算案が実現化する可能性があることに触れている。俺はこのシナリオは結構現実味があるんじゃないかと思う。

でも、トランプ大統領は共和党候補に勝ってほしいみたいです!そうツイートしてました!

これは不思議だね。トランプは本音では予算なんて決まってほしくないんじゃないか?もし本気で1人2,000ドルを検討してるなら民主党に勝たせた方が自分の主張が通りやすいはずだ。

それは、やっぱりトランプ大統領の支持者の事もあるので・・・。
トランプが共和党候補を推している理由は単純じゃない

実はさっき興味深い話を見つけてな。ジッチャマンズのもみあげ君がこういう嘲笑ツイートをしてたんだけど、まあ見てくれ。

あれ?これって、有料部分で黒井さんが言ってた事そのままじゃないですか!

そうなんだよ。コロマガ海外支部第35号米欧編でこの話をしたが、同じような認識を持っている人がいたことになる。ここが分かると…“南北戦争”の謎が氷解するよな?

謎解きみたいですね!確かに、民主党の分裂だったって聞いたので、合ってると思います。

新・コロマガ米国支部で何度か話したことだ。何号かは忘れてしまったが。だからトランプが共和党候補を応援していることには別の意味があると思った方がいい。このReikerという人は初めて知ったがよくまとまってるよ。トランピアンズでもないのに素晴らしい。返信は拾わなくていい。

何だか、この人の言う通りになりそうですよね・・・。

今トランピアンズの大半はナッシュビルの方に手間をかけてるけど、俺は予算の方を優先した方がいいんじゃないかと思ってる。それによりトランプが本気で何をしようとしてるのかが分かるはずだからな。俺の想定通りなら共和党はひっくり返る。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【速報】パウエル軍事弁護士がバイデン不正の報告書を公開

【速報】パウエル軍事弁護士がバイデン不正の報告書を公開

年末のこのタイミングでパウエル軍事弁護士が動いた。270ページにも渡るバイデン不正の報告書を公開したという。一説によれば国家情報長官のラトクリフ氏の報告書は大統領令に必須なものではなく、それに準ずる証拠があれば発令できるんじゃないかという話だ。もはやホワイトハウスには信用できる人間がほとんど残っていないことから、パウエル軍事弁護士の力を借りるのが最も現実味がある選択肢だろう。

この文書を根拠に大統領令発令まで行けるか?

ワトソン君、この件について記事の続きを書こう。手短に終わらせたい。

黒井さん、今日は忙しいみたいですね!どうしたんですか?

B・T・C! B・T・C! B・T・C! B・T・C!

すみません(笑) 最近はロングを放置してたので、後で楽しみに見ておきます!

中身を見ようと思ったが、文書のスキャンらしく文字列データが取得できず翻訳ツールも使えないという状態だった。全部手作業で翻訳するのはかなり骨が折れるだろう。

じゃあ、返信部分を見て判断します!この文書が、ラトクリフさんの報告書の代わりになりますか?

そこまでは何とも言えないが、外国からの選挙介入があったという根拠にはなるから行けるんじゃないかと予測してる人はいるね。発令はトランプ次第と言えるだろうから。
文書の中身はかなり難解…明日以降の展開が待たれる

返信部分です!
・とりあえず、ダウンロードさせてもらいます
・貴重な情報をありがとうございます
・法廷闘争に、使わないんですか?
・目次だけ見ましたけど、中国が出てこないみたいです。イランやロシア、ベネズエラだけって書いてあります
⇒ ドミニオンとHSBCと中国の事も書いてありました

そうか目次だけ見ればいいのか。ふむ…確かにイランやロシアはあっても中国は一見ない。探すのは骨が折れそうだ。そしてかなり専門的な文字列が続いている。素人向けに分かりやすく説明する気はないらしい。

パウエル弁護士って、天才なんだと思います。天才だから、ボク達には及ばない力を持ってて、それで読むのも大変なんです!

この件はもう少し続報を待ちたい。明日以降の連邦予算とか国防権限法にどう関わってくるかという部分を検証したいと思う。それにしても…とんでもないクリスマスプレゼントが用意されていたものだな。色んな意味で。

ホントですね!これで、1月6日にも間に合うと思います。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【拡散】バイデン不正陣営が出した経済対策法案が酷すぎた!

【拡散】バイデン不正陣営が出した経済対策法案が酷すぎた!

トランプが追加経済対策に対して署名を拒否している件だが、9,000億ドルもの予算の中身がとんでもないことになっていたそうだ。Tomoいわく多くの発展途上国への支援が含まれているという。なぜ米国がこういったことをしなければならないのかがよく分からない。それでいて自国民への給付金を減らすようならまるで日本だ。

バイデンは富裕層のための政治をするだろう

この記事は黒井がすぐに仕上げる。全体的に南アジア、中東、中南米辺りが中心となっている。インド太平洋戦略のためかのように見えるが、そこまで巨額の資金が必要になるとも思えず怪しさ満点の予算案となっている。風力や太陽光などのクリーンエネルギー事業についてもコロナ対策と言えるかどうかは怪しい。新しい産業を開拓するのは結構だが、これまでの産業を崩壊させないようにするのも大事ではないのか?

返信部分ではこういった声があった。日本の民主党政権時代にも似たようなことがあったという。日本のやり方を逆輸入したんじゃないかと思えるほど手口が似ている。日本では自民党が骨抜きにされてしまったが、米国でも同じように共和党が骨抜きにされて民主党政権に切り替わろうとする危機が目の前に迫っている。

バイデンはトランプ以上に株価のために予算をつぎ込むような部分があることから、民主党左派にとってもあまり支持する理由がないように思える。富裕層への課税も実現するかは見通せない。株式投資家にとってはバイデンの方がいいということになるかもしれないが、トランプとしてはそのポジションには自分がいたはずでそれを奪われるのを心苦しく思っているだろう。週明けの予算案の可否が決まるデッドラインまで残りあとわずかだ。