神奈川県葉山町長選 17日に告示

神奈川県葉山町長選 17日に告示

 任期満了に伴う神奈川県葉山町長選は17日、告示される。現時点で3選を目指す無所属で現職の山梨崇仁氏(42)以外に出馬の動きはなく、無投票の公算が濃厚となっている。  選挙戦となる場合、投票は22…

交通手段連携の実証実験 臨海副都心で16日から

交通手段連携の実証実験 臨海副都心で16日から

 バスや鉄道など複数の交通手段を連携させて利用・決済する「MaaS(マース)」の実証実験が16日から、東京都の竹芝エリア(港区)などで始まる。都が選定したJR東日本や東海汽船など7社が参加。勤務者…

【安倍日誌】14日(土)

【安倍日誌】14日(土)

 【午前】東京・富ケ谷の私邸で過ごす。  【午後】5時16分、成蹊大の友人らと食事。10時13分、全員出る。 Source link

玉木氏、政策協議に意欲 立民と「対等な立場で」

玉木氏、政策協議に意欲 立民と「対等な立場で」

記者会見する国民民主党の玉木代表=14日午後、松江市  国民民主党の玉木雄一郎代表は14日、松江市内で記者会見し、立憲民主党の枝野幸男代表が提案した政党合流を巡り、早期に立民側と政策などに関する協…

日医が財務省押し切る 診療報酬改定の舞台裏

日医が財務省押し切る 診療報酬改定の舞台裏

全世代型社会保障検討会議を終え記者団の質問に答える日本医師会・横倉義武会長=11月8日午後、首相官邸(春名中撮影)  小数点以下の攻防は日本医師会(横倉義武会長、日医)が財務省をかろうじて押し切る…

【安倍日誌】13日(金)

【安倍日誌】13日(金)

 【午前】9時36分、公邸発。37分、官邸着。48分から58分、宇宙開発戦略本部。10時3分から15分、閣議。17分から21分、高市早苗総務相。22分から34分、麻生太郎副総理兼財務相。35分、北…

尖閣周辺に6日連続で中国公船

尖閣周辺に6日連続で中国公船

日本固有の領土である尖閣諸島(鈴木健児撮影)  沖縄県・尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で14日、中国海警局の船4隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確認…

消防団員、最少の83万人 女性や学生は最多に

消防団員、最少の83万人 女性や学生は最多に

 総務省消防庁は13日、全国の消防団員数は4月1日時点で83万1982人だったと公表した。前年から1万1685人(1・4%)減少し、過去最少を更新した。各自治体が定める定年や、本業が多忙といった理…

令和元年度補正予算案を決定 経済対策に4兆3千億円

令和元年度補正予算案を決定 経済対策に4兆3千億円

 政府は13日、予算規模が3兆1946億円となる令和元年度補正予算案を閣議決定した。歳出の追加額は計5兆2203億円で、このうち、経済対策とその他の経費を合わせた政策的な追加額を4兆4722億円、…

通信障害、総務省が楽天に4回目の行政指導

通信障害、総務省が楽天に4回目の行政指導

携帯電話事業の参入に関して記者会見する楽天の三木谷浩史会長兼社長=9月、東京都世田谷区  総務省は13日、自社の通信網を活用した携帯電話サービスで通信障害が発生した楽天モバイルに対し、通信網の機能…