タクシーで知人女性にわいせつ行為、容疑で立憲民主党の初鹿衆院議員を書類送検 警視庁
衆院文部科学委員会で質問する立憲民主党・初鹿明博氏=10月30日、国会(春名中撮影) 平成27年5月にタクシーの車内で知人女性にわいせつな行為をしたとして、警視庁葛西署が強制わいせつ容疑で、立憲…
衆院文部科学委員会で質問する立憲民主党・初鹿明博氏=10月30日、国会(春名中撮影) 平成27年5月にタクシーの車内で知人女性にわいせつな行為をしたとして、警視庁葛西署が強制わいせつ容疑で、立憲…
任期満了に伴う神奈川県葉山町長選は17日、告示される。現時点で3選を目指す無所属で現職の山梨崇仁氏(42)以外に出馬の動きはなく、無投票の公算が濃厚となっている。 選挙戦となる場合、投票は22…
20カ国・地域(G20)首脳会議(大阪サミット) デジタル経済に関する首脳特別イベントであいさつする安倍晋三首相(中央)。左から2人目はトランプ米大統領、右から2人目は中国の習近平国家主席 =6月…
沖縄「正論」友の会セミナーで講演する産経新聞の佐々木類論説副委員長=16日午後、那覇市のネストホテル那覇(杉本康士撮影) 「沖縄『正論』友の会」の第59回セミナーが16日、那覇市のネストホテル那…
ひとり親家庭が養育費の不払いによって困窮するのを防ぐため、大阪府が来年度から、養育費の受け取りを支援する制度を始めることが15日、関係者への取材で分かった。養育費保証を導入する自治体に府が助成し、…
バスや鉄道など複数の交通手段を連携させて利用・決済する「MaaS(マース)」の実証実験が16日から、東京都の竹芝エリア(港区)などで始まる。都が選定したJR東日本や東海汽船など7社が参加。勤務者…
国民民主党は15日、地方組織の幹部らを集めた会合を党本部で開き、立憲民主党が提案した政党合流について意見を聞いた。会合後、玉木雄一郎代表は記者団に「(協議を)進めることに異論はなかったが、中身に…
スペイン・マドリードで開催中の国連機構変動枠組み条約第25階締約国会議(COP25)では、欧州各国などから、石炭火力発電の利用継続を基本方針とする日本が激しい批判にさらされた。日本の経済界は、脱…
工事が完了した国立競技場の竣工式であいさつする安倍晋三首相=15日午前、東京都新宿区(納冨康撮影) 安倍晋三首相は15日、2020年東京五輪・パラリンピックの主会場として完成した国立競技場の竣工…
会談に臨む立憲民主党の枝野幸男代表(中央)ら野党幹部。1日4億円以上の税金が投入される国会の低迷の責任は与野党ともに重い=12月6日、国会内(春名中撮影) 第200臨時国会は9日、当初の予定通り…
記者会見する国民民主党の玉木代表=14日午後、松江市 国民民主党の玉木雄一郎代表は14日、松江市内で記者会見し、立憲民主党の枝野幸男代表が提案した政党合流を巡り、早期に立民側と政策などに関する協…
全世代型社会保障検討会議を終え記者団の質問に答える日本医師会・横倉義武会長=11月8日午後、首相官邸(春名中撮影) 小数点以下の攻防は日本医師会(横倉義武会長、日医)が財務省をかろうじて押し切る…
拉致問題解決を目指す政府主催の国際シンポジウムが14日、東京都内で開かれた。菅義偉官房長官兼拉致問題担当相は「全ての拉致被害者の一日も早い帰国を実現すべく、政府の総力を挙げて最大限の努力を続けて…
【午前】9時36分、公邸発。37分、官邸着。48分から58分、宇宙開発戦略本部。10時3分から15分、閣議。17分から21分、高市早苗総務相。22分から34分、麻生太郎副総理兼財務相。35分、北…
日本固有の領土である尖閣諸島(鈴木健児撮影) 沖縄県・尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で14日、中国海警局の船4隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確認…
わずかな傘の隙間から姿をとらえた近平中国国家主席=6月27日午後1時24分、関西国際空港(須谷友郁撮影) 6月27日午後、土砂降りの雨の中、大阪で開催される20カ国・地域(G20)首脳会議(サミ…
総務省消防庁は13日、全国の消防団員数は4月1日時点で83万1982人だったと公表した。前年から1万1685人(1・4%)減少し、過去最少を更新した。各自治体が定める定年や、本業が多忙といった理…
政府は13日、予算規模が3兆1946億円となる令和元年度補正予算案を閣議決定した。歳出の追加額は計5兆2203億円で、このうち、経済対策とその他の経費を合わせた政策的な追加額を4兆4722億円、…
携帯電話事業の参入に関して記者会見する楽天の三木谷浩史会長兼社長=9月、東京都世田谷区 総務省は13日、自社の通信網を活用した携帯電話サービスで通信障害が発生した楽天モバイルに対し、通信網の機能…