医師の“思い込み”で治療遅れる…肺がんの疑いも詳しい検査せず転移して死亡 男性の相続人に病院側が2300万円の賠償金


【動画で見る】医師の“思い込み”で治療遅れる…肺がんの疑いも詳しい検査せず転移して死亡 男性の相続人に病院側が2300万円の賠償金

 小牧市民病院によりますと、2022年9月、愛知県内に住む60代の男性への胸部CT検査で、長さ19ミリの肺がんが疑われる影が見つかりました。

 担当した医師は経過観察が必要と判断していて、3カ月後にはさらに3ミリ大きくなっていたものの、患部の細胞を採取するなど詳しい検査をしなかったということです。

 しかし、翌年には影は36ミリまで増大し、PET検査でステージ4の肺がんと判明したほか、肝臓や脳への転移も確認され、男性は2024年11月に死亡しました。

 病院は、医師の思い込みで治療が遅れたことが、男性の死亡につながった可能性があるとし、2300万円の賠償金を支払ったということです。



Source link