レオパレス241億円赤字 施工不良問題で賃貸低迷

レオパレス241億円赤字 施工不良問題で賃貸低迷

 賃貸アパート大手レオパレス21が7日発表した令和元年4~12月期連結決算は、最終損益が241億円の赤字だった。施工不良問題の影響で、主力の賃貸事業が低迷した。赤字は2年連続となり、赤字幅は前年同…

大手商社5社が減益 2社は予想を下方修正

大手商社5社が減益 2社は予想を下方修正

 大手商社7社の令和元年4~12月期連結決算(国際会計基準)が7日、出そろった。米中貿易摩擦による世界的な経済停滞や、それに伴って資源価格が下落したことなどが響き、三菱商事、住友商事など5社が最終…

韓国の不買運動直撃 デサントの最終利益37%減

韓国の不買運動直撃 デサントの最終利益37%減

 デサントが6日発表した令和元年4~12月期連結決算は売上高が前年同期比8・0%減の928億円、純利益が37・5%減の17億円だった。売上高の半分程度を占める韓国での販売不振が響き、昨年7月以降の…

新型肺炎「必要なら対応」 経済影響で日銀審議委員

新型肺炎「必要なら対応」 経済影響で日銀審議委員

 日銀の政井貴子審議委員は6日の奈良市内での記者会見で、新型コロナウイルスによる肺炎拡大が経済に与える悪影響について「しっかり注視し、必要があれば対応を取っていく」と述べた。「現状では不確実性が高…

メルカリが赤字141億円 スマホ決済の投資費用拡大

メルカリが赤字141億円 スマホ決済の投資費用拡大

 フリーマーケットアプリ運営のメルカリが6日発表した令和元年12月中間連結決算は、最終損益が141億円の赤字(前年同期は44億円の赤字)となった。成長分野と位置付けるスマートフォン決済「メルペイ」…

コンビニ検討会が報告書 加盟店支援の強化求める

コンビニ検討会が報告書 加盟店支援の強化求める

コンビニの課題を議論する有識者会議=6日午後、経産省  人手不足の深刻化などコンビニエンスストアをめぐる課題を議論する経済産業省の有識者会議は6日、報告書を取りまとめた。人材確保などにおける主体的…

ライズが初の登録車首位 1月販売、軽含めると5位

ライズが初の登録車首位 1月販売、軽含めると5位

トヨタ自動車の小型SUV「ライズ」=5日、東京都中央区  1月の車名別国内新車販売台数は、トヨタ自動車が昨年11月に発売した小型スポーツタイプ多目的車(SUV)「ライズ」が1万220台となり、軽自…