米空母、ホルムズ海峡通過 イランを牽制

米空母、ホルムズ海峡通過 イランを牽制

原子力空母エーブラハム・リンカーン(左)と空母打撃群(AP)  【ワシントン=住井亨介】米海軍は19日、原子力空母エーブラハム・リンカーンを中心とする空母打撃群が同日、中東の原油輸送の要衝でイランと…

イラン・デモ、死者200人に上る恐れも

イラン・デモ、死者200人に上る恐れも

16日、イラン・テヘランでガソリンの値上げに抗議する人々(ロイター)  国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは19日、イランで15日に始まった反政府デモの死者が21の都市で少なくとも106…

ローマ法王、タイ到着 23日に日本へ

ローマ法王、タイ到着 23日に日本へ

バンコクに到着したローマ法王(左)=20日(ロイター)  【シンガポール=森浩】キリスト教カトリック信徒の頂点に立つローマ法王フランシスコは20日、タイの首都バンコクに到着し、日本との2カ国歴訪を…

ヒトラー生家が警察署に 極右の「聖地化」防止

ヒトラー生家が警察署に 極右の「聖地化」防止

 アドルフ・ヒトラー生家の外観=2012年9月、オーストリア北部ブラウナウ(AP)  オーストリア内務省は19日、同国北部ブラウナウにあるナチス・ドイツの独裁者アドルフ・ヒトラーの生家の建物を改装…

香港で逮捕の日本人釈放

香港で逮捕の日本人釈放

香港理工大からの脱出を試みて拘束されるデモ参加者=19日、香港(ロイター)  【香港=藤本欣也】在香港日本総領事館によると、香港理工大周辺で逮捕されていた東京農大学生の井田光さん(21)が19日深…

「香港人権法案」米上院が可決 中国を牽制

「香港人権法案」米上院が可決 中国を牽制

香港理工大から脱出しようと正面玄関の階段を下りる抗議デモ参加者ら=18日、香港(AP)  【ワシントン=黒瀬悦成】米上院は19日、香港情勢で中国の習近平体制に圧力をかけることを狙った超党派の「香港…

米議会の香港人権民主法案可決に中国外務省が反発

米議会の香港人権民主法案可決に中国外務省が反発

香港理工大(左奥)周辺で通行を規制する警官隊=20日、香港(共同)  【北京=三塚聖平】米上院が「香港人権民主法案」を可決したことを受け、中国外務省は20日、「極めて強い非難と断固とした反対を表明…