ミャンマー少数民族の女性を難民認定 東京地裁
東京地裁(桐原正道撮影) 難民認定申請が認められず、強制退去処分を受けたミャンマー北部の少数民族「カチン族」の女性(46)が、国に不認定処分の取り消しなどを求めた訴訟の判決が10日、東京地裁であ…
東京地裁(桐原正道撮影) 難民認定申請が認められず、強制退去処分を受けたミャンマー北部の少数民族「カチン族」の女性(46)が、国に不認定処分の取り消しなどを求めた訴訟の判決が10日、東京地裁であ…
プーチン大統領(タス=共同) 【モスクワ=小野田雄一】ロシア下院は10日、プーチン大統領から提出された憲法改正法案を承認した。法案には、大統領経験者のこれまでの任期をゼロとすることで、プーチン氏…
「わ・す・れ・な・い」より(岩手県釜石市)(C)フジテレビ 東日本大震災から9年。災害報道はメディアの連携によってもっとできることがあるのではないか。震災から10年となる2021年に向け、フジ…
モバイルPASMOのイメージ(PASMO協議会提供) 首都圏の鉄道、バス会社で構成するPASMO(パスモ)協議会は10日、交通系ICカード、パスモのサービスをスマートフォンで利用できる「モバイ…
会見で記者団の質問に答える自民党・二階俊博幹事長=9日午後、国会内(春名中撮影) 肺炎を引き起こす新型コロナウイルスへの対応をめぐり、自民党がSNS(会員制交流サイト)を活用した発信を強化してい…
産経新聞が2月に東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島3県42市町村長に実施したアンケートの詳報は次の通り。 【アンケート集計結果】プラスの影響8割、風化感じるは9割 Q.「復興五輪」のさらなる実…
列国議会同盟(IPU)とUNウィメンは10日、女性の政治参画に関する報告を発表し、今年1月1日時点で閣僚ポストに女性が占める割合は21・3%で、過去最高となったことが分かった。15・8%の日本は…
立憲民主党の福山哲郎幹事長は10日の記者会見で、2月に都内で開いた党大会で党所属の静岡県伊東市の石島茂雄市議(61)がジェンダーを考えるブースに出展していた女性に「銀座のママみたい」などとセクハ…
大阪高裁は10日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、法廷で傍聴者同士の間隔を約1メートル空ける措置を12日から始めると明らかにした。傍聴席は通常の3分の1程度になる見通し。 高…
無観客で開催された「ミューザ川崎シンフォニーホール&東京交響楽団 Live from Muza!」=8日、川崎市のミューザ川崎シンフォニーホール 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて各地でイベン…
日本工作機械工業会が10日に発表した2月の受注速報によると、受注総額は前年同月比30・1%減の767億1400万円で、17カ月連続で前年同月実績を割った。7年1カ月ぶりの低い水準。好不調の判断の…
安倍首相=10日午後、首相官邸 安倍晋三首相は10日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて官邸で開かれた国と地方との協議で「終息に向けて政府だけでなく地方自治体や医療関係者、国民が一丸となってさ…
宮崎文夫容疑者(茨城県警提供) 浜松市の新東名高速道路で昨年6月、トラックが乗用車にあおられ業務を妨害されるなどした事件で、静岡地検は10日、威力業務妨害容疑などで逮捕された乗用車の運転手で大…
7日、台北の地下鉄でマスクを着用する利用客ら(AP) 台湾当局の新型コロナウイルス対策を称賛する声が広まっている。中国全土からの入域禁止を早期に決断するなど果断な対応を日本と対比する論調が目立つ…
都議会公明党は10日、新型コロナウイルスの感染拡大により、事業に影響を受けている中小企業や非正規労働者らへの支援策を記載した提言書を小池百合子知事に渡した。 提言書では、中小企業支援策として、…
身元不明者に関する捜査ファイルを精査する菅原信一検視官(左)、京野祐也検視係長=10日、宮城県警本部(塔野岡剛撮影)その他の写真を見る(1/2枚) 東日本大震災での行方不明者の遺骨などを家族や親族の…
真帆志ぶきさん 宝塚歌劇団で人気を集めた元雪組トップスターの真帆志ぶき(まほ・しぶき、本名・名和富美子=なわ・ふみこ)さんが9日、肺炎のため東京都内の自宅で死去した。87歳。川崎市出身。通夜は1…
経済財政諮問会議を終え、取材に応じる民間議員の中西宏明・経団連会長=10日午後、首相官邸 政府は10日、経済財政諮問会議を開き、新型コロナウイルスの感染拡大による景気減速への対応策などについて議…
自民党・世耕弘成参院幹事長(春名中撮影) 自民党の世耕弘成参院幹事長はロシア紙のインタビューに応じた際、安倍晋三首相の党総裁連続4選への期待を表明した。「世界の首脳が辞めることを許さないだろう」…
10日午前11時ごろ、福島県金山町西谷のJR只見線の復旧工事現場で、作業中の会社員、佐藤貞一さん(69)=北塩原村=が崩落した岩盤の下敷きになり、死亡した。 JR東日本によると、現場は平成23…